新しい仲間が増えるよ。 | make-my-happy-happy-life

make-my-happy-happy-life

43歳になったある男性の人生劇。ベース弾き、バーテンダーだった男。波乱万丈な人生を送っています。
今のところバイク乗りだけは続いています。

さて、今日の日記のメイン。近況報告しながら頭の中でまとめていました。
まず先の日記に躁鬱気味と書いていますがあくまで『気味』です。精神科や心療内科にも行ってないですし食事のバラエティも増えて落ち着いてきていますので。

コロナで(コロナネタばっかりですんません)夜のアルバイト、ラウンジも5月いっぱい休業してたのですがその間ゆっくりしつつも『再開したらもっと役立てるようにならないとダメだな』とは思っていた矢先、グーネットで掘り出し物(?)の車を見つけましたので珍しく車屋さんに連絡。
遠方なこともありましたし基本的にこういうことであんまり動かないタイプなのですが。

5年前に知人のイベントで出会ったフィアットに一目惚れしました。

こやつ。レースイベントの展示車なのでラッピングされています。

で、内装がこれ。

昔は軽自動車に乗っていました。(ダイハツムーブRS)バンドマンでもあったので荷物が乗らない車なんて、という人だったのですがこの車を見た時に『ヤバイ。かわいい』と。

以来、定期的にグーやらカーセンサーでフィアット500を調べていました。
2016年にフィアット500sというスポーツモデルが出たのですが一年ほどであえなくレギュラーラインナップから外れてしまいます。
それからは不定期的にフィアットが限定車を出してくるのですがマヌアーレだったりデチベルだったり(デチベルは音響がグレードアップしてるのでけっこう悩みましたが色がグレーしかなかったんですよねぇ)。
そういや2016年に500sをディーラーで試乗していますね。楽しかった。
そして2019年、アバルトとフィアット500、両方ATだったと思いますが再び試乗しています。

まぁそんなこんなでずっとモヤモヤ〜っとはしていたのですが昨年末、市場価格より100万ほど安い個体を見つけたのですよ。「おっ、」と思ってお気に入りに入れていたら1週間ほどでサイトから消えていました。『そりゃあんだけ安かったらすぐに買うよなぁ』って思ってたらコロナ騒ぎの途中にまた出てきました。商談がダメになったんですかね、思わず今しかない!って勢いでメールしました。

そして連絡をとっていたのですがその車体の販売店が上記のイベントで参加していたチームのお店さん。
最初のやりとりが終わった後に『ご無沙汰しています、5年ほど前に…』ってメッセージ送ってしまいました。まぁ相手から見ても知らない人とのやりとりより知ってる人の方が話が早いかな、とも思いましたので。

さて市場価格より100万ほど安い理由はサイトにもあった『修復歴あり』なんでしょう。それ以外に走行も少なく年式も新しめのものがある理由がありませんので。
お店の社長さんにお電話させてもらい「正直に言って車のこと詳しくないのですが素人が乗っても大丈夫なもんですかね?やめといた方が良かったらそう言ってください」からの話で大丈夫そうなので前向きに検討することになりました。