こんにちは。

みやもとひでみです。

 

 

前回の記事では、我が家のクリスマスに向けての準備の話を書きました。

 

 

 

 

今日は、またクリスマスネタなんですが…

 

 

 

不登校っ子を抱えるご家庭ではおそらくありがちなお悩み

 

 

じゃないかな〜思うことについて書いてみようと思います。

 

 

 

 

 

 

それは…

 

ズバリ!

 

 

 

 

クリスマスプレゼントの準備にめっちゃ神経使う!!!

 

 

 

 

 

 

 

 

 

 

ってことなんですよねー。

 

 

 

 

 

我が家は娘がお留守番を嫌うので、こっそり買うのは困難。

 

オンラインで買っても、子どもが不在の時間帯を指定するとかできないから、

「なんの荷物が届いたの?」と、問い詰められる可能性が高い!

 

バレずにラッピングするのも、難しい。

 

 

 

 

 

これ、我が家だけ?

 

 

 

 

 

 

 

 

もちろん、こどもの特性もあるから、

不登校って言っても、本当にひとりひとり違うんですよね。

 

 

我が家の不登校っ子たちも、二人とも、当たり前だけど違います。

 

 

ただ、同じだったのは、二人とも引きこもりだったこと。

 

 

それが、11月に入って、

ひとりは、学校に行ってみようかなと、

少し学校に行くようになり、

 

もうひとりは、学校には行かないけど、

買い物とか、散歩とか、突然ついてくるようになる。

(一人お留守番は嫌なので、兄の学校への送迎にはついてくる)

 

 

 

学校に行くかないは、こだわっていないので、

学校に行けたことに喜ぶとかそういうのはないのだけど、

子どもたちが、自分の意思で動き始めたことに意味があると思っています。

 

 

 

だが、しかし。

この変化が、親の私には、別の意味で重くのしかかるのです。

 

 

 

片道30分の送迎、そして、息子が学校にいる間に娘を公園に連れていくという、

これまでになかった拘束時間が一気に増えたことで、

私の疲労は膨れ、

私の時間が減り、

早朝早く起きてサンタ業務するとか、

めっちゃきっついわ〜💦

 

 

 

という状態に陥っているのです。

 

 

 

 

いやもう、ほんとに、

自由時間くれー!

 

 

 

 

と、ちょっと話はそれましたが、

不登校っ子がいるご家庭で、

少なからず、

起こりうること、

抱える感情かなっていうことを

少し書いてみましたよ。

 

 

 

 

でも、思うんです。

こんなこと言えるだけ幸せだなって。

 

 

 

子どもが元気でいてくれるから、

こんなこと言えるんです。

 

死にたいって言われなくなったから、

心は穏やかになったんです。

 

学校が全てじゃないの。

子どもは学校に行かなければならない義務はないの。

親が子どもに教育を受けさせる義務はあるけどね。

 

 

 

だから、不登校だという事実で悩むより、

学校に行きたくないと言葉や態度で親に示せることを、

認めてあげよう。

 

とっても勇気がいることだし、

ものすごいパワーのいることなんです。

それをできたって、すごいことだと思うんです。

 

もちろん、はじめからそうできなかったですよ、私。

でも、そこを認めて、

ひとりの人として尊重して、

イヤがる言葉はかけないようにして、

どんな小さなことにでも、感謝を伝えて。

 

 

自分が変われば周りも変わっていくから。

まずは自分を整えよう。

 

自分を大切にしよう。

 

自分を愛でよう。

 

頑張っている自分や、

苦しんでいる自分、

泣きたい自分も、

全部認めて、受け入れよう。

 

 

そうしたら、時間はかかるかもしれないけれど、

きっと道は開けるよ。

 

 

 

私は、まだ、不登校真っ最中の子どもの母だから、

この先どうなるかわからないけれど、

だから、確かなことなんて言えないけれど、

肌でそう感じています。

 

 

 

 

ということで!

 

 

サンタ業務もどうにかなる!

 

 

 

 

 

 

そう、どうにかなるの!

 

 

 

去年、息子にサンタの正体がバレた私が言っても

全く説得力ありませんけどね煽り

 

 

 

 

 

どうにかする方法は、
 
 
細分化
 
 
するのみ!

 

 

 

 

細分化の話は、また別の記事で。

 

 

 

 

 

みやもとひでみでした!

 

 

image

 

 

 

 

私と直接やりとりするなら、LINE公式がおススメです。

個別にやり取りできますし、一番返信が早いです♪

 

下矢印登録はこちら下矢印から簡単にできます♪

 

【LINE公式】をしています♪
登録時抽選キャンペーンも実施中
ハート

 

友だち追加

 

もし、上のボタンをクリックしてもうまく追加できないよ~という方は、

LINEから、@207dhqzy を検索してみてくださいね。

@がないと、検索しても出てきませんので、@をつけてください。

 

パソコンでご覧の方は、スマホで読み込んでくださいね!

 

 

 

LINEを使っていないよ~という方は、こちらのフォームからお問い合わせくださいね!

 

 

【 開催予定・募集中の主催イベント・講座 】
● あな吉手帳術継続コース
 
2023年7月より開講中。

体験希望や、受講希望がありましたら、
LINEまたはお問い合わせフォームよりお問い合わせください。

 

● 手帳ととのえ会

 

現在継続コース受講者様向けに再開しています。
 


● あな吉手帳術公認手帳カフェ@オンライン

2023年11月25日(土)20-22時 ←中止しました

2023年12月23日(土)20−22時

 *お申込みは改めてブログ投稿します


● その他のセッションのご希望、ご相談、問い合わせ

 

個人的に手帳のお悩みを相談したい(あな吉手帳術個別セッション)、
モヤモヤしていることがあるので、聴くセッションを受けたいという方は、

LINE公式から個別メッセージをいただくか、
お問い合わせフォームから、お気軽にお問い合わせくださいね!

 


▶ お問い合わせ

 

 

 

 

 

 

 

 





image










人生を豊かにする話の聴き方にご興味はありますか?

話し上手より、聴き上手さんが求められていますよハート
聴き上手になりたい方はぜひCheck!


 

 

 

 

 

 

にほんブログ村 子育てブログへ にほんブログ村 子育てブログ 子供の教育へ
にほんブログ村 その他生活ブログへ にほんブログ村 その他生活ブログ 手帳へ
にほんブログ村 主婦日記ブログへ にほんブログ村 主婦日記ブログ 40代主婦へ

ブログランキング・にほんブログ村へ