外枠で描きます
皆さんのお持ちのリップ筆は どのような筆をお持ちですか?
絶対にこれだけは止めて下さいと言いたいのは
コシのないフニャフニャな筆はダメです
リップは筆のコシが命ですよ~
リップ筆の外側でク~ッとアウトラインを描きます
ですので、柔らかいと毛先がバレたりして描けません
私のよく使う筆がこちら
上 特注です 志々田清心堂 http://www.ssd-seishindo.com/
中央 シュウエムラ 6F \2625
下 白鳳堂 S174 リップ平 毛コリンスキー \2310 http://www.hakuho-do.co.jp/index.html
厚みが微妙に違うのがおわかりでしょうか
左の白鳳堂のは一番厚みがない筆です
shuは中間
特注のは厚みが一番あります
使い分けとしては
厚みのない白鳳堂のは唇のアウトラインがしっかりと描きやすいです
黒の特注の筆は厚みがあるので、含みが良くグロスをぬる時などに使用します
真ん中のshuはその中間→ラインもまぁまぁ引けるし、含みも良いという感じです
先日、生徒さんのお一人が、100均の筆を使っていたので、白鳳堂の筆をお貸ししたら
講座後、速攻で横浜そごうの白鳳堂に行って、購入されてました
購入する時はご自分のリップを描く時の好み、癖を把握して、それを元にして下さい
口紅は殆どつけないで、グロスのみ→厚みのあるもの
あたしゃぁーアウトラインが命、クッキリ引きまっせと言う方→薄めで、毛が長すぎない
と選択して下さいね
グロスが全盛の今、筆を使う方が減っていると思われます
グロスのみのリップメイクでも、ストレートに描けば、すっきリ見えるし
ふっくらと可愛く、上唇の山を離して描けば、セクシーに
ほうれい線が目立ち、口角が下がって見えるのであれば、下唇を少し削る
・・・・・筆でないとできない作業が沢山あります
もう一度、リップの筆を見直して下さい
応援お願いします
レッスンお申込みはこちらから
MakeRoom Kaoru