ピラティス✖︎薬膳韓国伝統茶教室
きゃー!!!
Tea&Pilates(ティーアンドピラティス)
〜美は内側に宿る〜
ピラティスインストラクター
韓方茶セラピスト
AGUNG(アグン)です!!
きゃー!!!
アメブロ、公式ハッシュタグランキング
1位!!!
ありがとうございます♡♡♡
素直に1位は嬉しい♡♡♡
最近、ブログを書く事が楽しい毎日です!
そんな想いもあってなのか
これからも、一つでも皆様のお役に立てる情報をお伝え出来ればと思います!!!
『マタニティビクス』部門1位という事だったので、今日は妊娠ネタを🤰
妊娠8ヶ月を迎えて、かなりお腹もぽっこりしてきました💪
しかし
『全然お腹出てないね!!』
『妊娠してるなんて気がつかなかった!!』
『妊娠しても、スタイルいいね〜』
っと、言うお言葉を沢山頂きます!!
もちろん、張本人の私からしたら、日に日にお腹がおおきくなり、お腹も重たく思えます
しかし、ピラティスを通じて、体のバランス、骨格をしっかり整えている事から、一つ言える事が言えます
それは
/
しっかり赤ちゃんを守ってあげれていること
\
ピラティスでは、『骨盤底筋群』っと言う、骨盤の部分にハンモックのように位置している筋肉をしっかり鍛えて行きます💪
この筋肉は
内臓などをしっかり支えてくれる筋肉の一つで、衰えてしまうと、内臓などが下がってしまい、残念な、下っ腹ぽっこり体型などに繋がります💦
同時に、女性にとって大切な子宮を支えてくれている部分でもあります!
なので、妊娠中もこの部分がしっかり鍛えられていれば、赤ちゃんはしっかりお腹の中で支えられて、正しいお腹の位置で、安心して過ごせます!
しかし、その部分が鍛えられていないと、産み月でもないのに、赤ちゃんの位置は下に下がり、ママにとっても、股関節や恥骨の痛み、腰痛などの原因にもなります💦
正しいお腹の位置で赤ちゃんを守ってあげる事は
赤ちゃんにとっても
ママにとっても
安心で幸せていれること♡♡♡
健やかなマタニティー期を過ごす為のヒントを
沢山お伝えします!!!
10月3(水)10時半〜12時 残席3名様
スペシャルピラティスレッスン