私は、今は妊娠中。












1回出産してるから、
それ比べると
『経験してるから』
大体の流れも辛さも知ってるから
しんどくても乗り越えられる。




(しかし、風邪に吐いてるし、
前回よりも酷い無気力無気力)





前回の初めてのつわりは、
しんどいけど、
それに負けたくなかった。ダッシュ


だから、
悔しくて泣いたし、
身体はしんどいけど、
それでもやりたいことをやってた!バス






でも今は、
しんどいときは無理しないおすましスワン



いわゆる繊細さんだから、
「家事ができてない」
なんて気になるけど、




自分に聞くの。


「むりしてない?」

「しんどくない?」

「後でもいいよ。」

「できるときでいいよ。」




不安な時は
自分の身体をなでてあげる。





そしたらさ、

私が気持ち悪くてこたえてるとき、
夫が背中をさすってくれる様になったおねだりキラキラ




自分にしたことが返ってきてるおねだりピンクハート


そういうことだなぁと。おやすみ








*⋆꒰ঌ┈┈┈┈┈┈┈┈┈໒꒱⋆*






頑張る時はがんばるけど、
もっと大切にしようと思ったよ。おやすみ




だから、自分のペースを守る。ハイハイ


自分のために、守る。



ネットショップをお休みするのもそう。


しんどい時に無理して動かないのもそう。






前回の妊娠中に
精一杯やってみたからわかったけどね、
体調が悪い時に動くって
効率が悪い爆笑



やりたくてやってたけど、
今思えば、無理しなくて良かった。

頑張りは自分の評価と結びつかない。


それをちゃんと知って
自分の身体と心が一致してから
動かないと変に無理しちゃって、
身体から恨まれるネガティブ






やりたいときに、
ちゃんとやらせてあげたら
スイスイ車キラキラ

スムーズに進む立ち上がる


だから、今意識してることは、

頭で考えずに、
身体の感覚を信じる。



動きたいときは、
考えなくても動いてる。


自分の感覚を信じること
一番大切だと聞くけど、
はじめは怖くて、
なかなかできなかったりする。



でも、無理して頑張って、
身体が動かなくて、辛くて、
苦しくて悲しくて。

そう言う経験をしたから、


『自分の感覚を信じる』
『自分の感覚に従う』
『自分を信じる』

って言う感覚が
やっとわかってきたニコニコ





だから、引っかかるときや、
損得勘定で動こうとするときは、
止まる止まる止まる。

意識的に止まる





そうやってやってみてますおやすみラブラブ





きっと、

止まってそうで、実は進んでて。




ぼーーーーっとすることは
無駄だと思ってたし、
生産性もないし、

(今でも半信半疑だけど、)
きっと

パワーアップしてるんだと思う。ゆめみる宝石




その自分の感覚
信じてやってみます。おすましスワン












流れ星るこセレクトショップは
現在、発送お休みしてます流れ星



つわり&引越しが落ち着く
3月以降になりそうですハイハイ

ご理解の程よろしくお願いします。おすましスワン