るこです!
なんか、最近、
ほとんど?
子どものこと書いてないから、
書きたくなりました!
わが子。
かなり
かわゆく育ってます。
ほっぺのぽちゃぽちゃさが
たまらん〜







ムギューってしたら、
温かいし冷たくてw
びっくりしつつ、ムギューしてる。(笑)
親の特権。

最後に、育児のこと
書いたのいつだろ〜

ってほど、書いてない!!!
産後特に記憶がボロボロやから、
記録します。
まず。
8ヶ月あたりで、
卒乳。
※思い出した!
卒乳したときにブログ書いてた!

↑
理由ときっかけは、
まず。
大きな理由は、
私の体力がなかった!
母乳あげると、
生気が吸い取られる…😭
※私の感覚。
産後、体力の戻りが
多分、かなり遅くて。
2カ月、3カ月経っても、
お買い物には行きたいと思っても
体力が厳しくて
立ってられん。。
歩くのとか絶対無理

だから、諦める。
そのくらいしんどくて。
毎日、
3カ月くらいまで
義実家で過ごさせてもらったけど、
ほぼほぼ寝てた。
整理整頓とか掃除機かけるとかも
無理すぎて。

トコちゃんベルト巻いてても
歩くのはやっと。
段差の多いお家だったから、
赤ちゃん抱っこしてとか
本当むちゃくちゃキツかった、、、、、。
体力がなくて、
しんどくてよく泣いてたな。
あ、話逸れた!
戻して。。
そう、
母乳は生気が吸い取られて、
むちゃキツかった。。
それに加えて、
我が子、よく飲む子で。
平均よりも、
身体はやや低いけど、
体重はやや重め。(笑)
で、母乳+ミルクってしてた。
生後1カ月検診のときに、
母乳でも十分って言ってもらったけど。
泣くからあげてて(笑)
続けてたけど。
しんどいときは、ミルクだけ
ってやったりしてた。
で、たまに、母乳を飲まない時があって。
そもそも、
右胸飲んでも
左胸は飲まない。
とかあって。
その頻度が上がってきて。
次は、
母乳を飲まないってなってきて。
ミルクだけも楽やしいいや〜
って思ってたら。
母乳もほぼ飲まなくなってきた。
で
それに加えて出てきたのが、
歯ですよ。
下の歯まではよかったけど、
上の歯が生えてきて。
かぶっ!
ってされた時、決意した。
もーやめやめ!
母乳なんかあげへんわ
無理ゲー!!!
ってなって。
完全ミルクに切り替わりました。
それで、だいぶ体力も戻るのが
早くなってきたかも✨
*
離乳食は、
ハイハインあげるようになって。
ちょっとずつ食べるようになった!!✨



でも、
私の体力と機嫌と息子の機嫌次第では、
すぐにやめやめー!
ってなる。
なので、息子が
楽しくご飯を食べられるように💕
って配慮もしてるけど、
(楽しそうな声かけとかさ)
多分、それよりも、
私が機嫌良くあげられるように💕
ってせなあかんなーってことに
今日気がつきました

ご飯を息子に食べさせてあげられた
ご褒美に美味しいおやつママが食べる😚💓
とかなんかせなあかん。。
ママへの
ご褒美大事。
*
次に、、
夜泣き!
これは、うちの子、
私に似たのか、よく寝る子です。
※100%私かな。
ナマケモノで、
12時間くらい平気で寝れる私w
で、まあ、寝ない時もあるけど、
だいたい寝てくれる。
夜泣きって、あやして寝かそうとしても
寝ないことを言うらしいので、
うちの子のやつは、
夜泣きではないらしい。
夜中よく起きることはあっても、
一応、あやしたら寝るのです。
いっとき、
夜泣きじゃなくて
夜起きることが多くて
寝不足でしんどいこともあった。
でも、温度管理とか、
服を着させすぎないと
意識してやってると、
10カ月の今は
ほとんどないかなぁ。
たまに、あるからしんどいけどね。
寝不足で超絶イライラするけどね。
私の体力がないだけやと思います。

*
あと、妊娠中は、
子育てに自信はなかったし。
可愛がれる自信もなかったし。
子育てするまで
子どもを可愛いって
思うことがほとんどなくて

なんなら、産後すぐ
我が子に会ったときも、
陣痛の痛みでかわいいというか、
ショック状態やったわ!

なんなら、
赤ちゃんとか子どもよりも、
いぬ
うさぎ
の方が可愛い😍❤️


って思ってたくらいやから。
母性なんてないんちゃうかなー
って不安で。
産むのが怖かった。
けど、今はだいたい可愛いです。

顔だけゆうと、
もっと他にも目がくりくりで
可愛い子どももいるってわかってるけど、
やっぱり可愛いです。
まあ、最近は、
ぎゅー
ってしても

手で振り払われることも
出てきたので、
イラッとはします(笑)
まあ、それでも可愛いのはかわいい。(笑)
これが、
思春期迎えたら
バイクと金属バット。
30超えたらおっちゃんになるんかー
とか今から心づもりしてます。

※これ言ったら友達に笑われてんけど?
あとは、夫が、リモートワークなのは
心強いかな。
うんちしてたら、
拭いてくれるし。
私サポートやし。
赤子力強いからな、、、、
お風呂も入れてくれるし。
まあ、それでも、
私の自分の仕事とか、やりたい事が
やりきれなくてイライラするし。
夜中にするしかなくて
次の日寝不足、、、
とかでキツかったりするけど。
なので、欲を言えば、
保育園に預けて。
仕事したい。
さらに欲を言えば、
保育園は週1回くらいで、
ほかの週1〜2日は、
家で見てくれてる間に
仕事したい!
※まあ、それするなら
さらに家が広くないとダメやけど。
で、晩ご飯終わって、
食器洗いしようかと思ってたら、
夫に
「息子をいい大学に入れるなら、
2000万円くらいかかるから、
るこのお小遣い、75%カットで
」

って言われて、









ってなってる。
食器洗いする気力
なかったけど、
ほんまになくなった。
でも、きっと、これは、
真理ではないはずだから、
家でじゃんじゃか
稼げるようになりたいよ!







そんなことを思う。
息子10カ月目でした。
ママ歴10カ月でした。
もっと遊びに行きたいしなぁ〜!!!!
楽しいことしたいしなぁ〜!!!!!
余談。
夫に、
「るこ、お小遣いを頼りに
楽しく生きてきてんけど、、、」
って言ったら、
「そやったん!?意外!
じゃあ、俺の株がいいようになることを
ねがってて⭐️」
と、言われました。
なので、よくなれー!
利益!ばっくばく

×3



と願っておきます





そんなわけで、
今日
11:00〜13:00
オンライン
お茶会です✨
女性性のことも話します

好きなものを発信しよー!
チャレンジしてこー!
って感じの
優しくて柔らかい雰囲気のお茶会です。
そして。
えーっと、
産後のパートナーシップ
気になりません?



私の体験談も
産後に限らずこっそりシェアしまーす

セルフプレジャーのこととかも✨
ぜひみんな参加してね💕
▼参加される方はこちらから☺️💖💖
トピック: 旅するアトリエ♡
時間: 2021年2月25日 11:00 AM 大阪、札幌、東京
Zoomミーティングに参加する
ミーティングID: 916 6309 4763
おやすみなさい

・
・
・
もうみんな寝た?
寝たよな?
寝たよな。
あとさ、みんな寝たから
念のため言っとくけども。
産後のパートナーシップ。
私、全然キラキラしてません





なんなら、
「おらぁ!触んなぁあああ!💢」
とか言ってる。
※ちょい盛ってる。ちょっとだけ。
ほぼそれやけど。ちょっと盛った。(笑)
でもね、
怒り倒してますww
今日も、
「私がお風呂入ってる間に
夫が息子に離乳食あげる?
いつも通り
私が離乳食あげて、その後
夫が息子をお風呂に入れる??」
(私は風呂に入りたいけどな!)
って言ったら
「ご飯はるこがあげて」
って言われてプリプリしました。
正確には、ムシャクシャしました

どーせあげへんゆうと思ったわ!
たまにはやってくれよおい!
ぐちゃぐちゃなんのめちゃ腹立つねん!
ってもう、
アホみたいに怒ったし、
本当やったら窓あけて、
こんの
バッキャロー
たまにはあげてくれよ!
こんちくしょー!
って大声で叫びまくりたかったよ。
そのくらい、毎日
気分のジェットコースター乗ってます。
まだまだ産後。
「もはや産後ではない。」
って早く言いたいわ!ガチっす。
