上品で綺麗な大人のおもちゃ屋さん女社長るこです。




最近リブログばっかりだけど、
どうしても刺さるからやっぱりリブログ。




八木さやちゃんのブログです。




<<<以下、引用>>>



まあこれ、

わたしじゃなくて、

世論、あるいは集合意識だよ。



知らん知らん。



法律で定められてるわけじゃないよね。



あと、なんで、

バカとブスとデブって

ダメなんだっけ?



引きこもり、友達いない、一人ぼっち、

バカ、デブ、ブス、ニキビ、

病気、借金、貯金ない。

いーじゃんねキョロキョロ!



思い込みに飲まれそうになったら、

わたしはすぐ法律を持ち出すニコニコ



↑けっこう使える。




<<<引用おわり>>>









確かに、一般的にダメだと思われてるんだけどね、なんでダメなんだろ?



逆に、自分のどんな所がどんなにダメか
Facebookで色んな人が話し合ってるのを見たことがある(表現合ってる?説明わかる?)



そしたら、るこ自身のダメさがショボすぎて
ダメじゃなさに
ちょっとがっかりしたことがあった。

(がっかりは言い過ぎやと思う。)



あとは、まだまだダメじゃないんだーってちょっと誇らしくもあるし、このダメさじゃまだまだなんだな。すごい人はもっといるんだな。って思えた。(ナゾな解釈w)




それをみて「もはや、マウンティング」って言ってた人もいたと思う。


武勇伝を語る受刑者みたいな? 







その世界の、その空間の、その単位での、常識。

物差し。






でも、

どの世界の常識から見た私じゃなくて

私の常識が私の世界を作る。

それが広がっていく。









自分の常識も打ち破っていく必要もあるし、


その幻想で縛られていたら進めないし


何より面白くない。




まだまだこれからだけどね





なんか未来を語っているみたい。爆笑








そういえば、去年、父に「そんな父の当たり前(常識)をるこの当たり前(常識)として考えへんとって!」と反抗したことを思い出したニヤリ(両親には言い返したり思春期っぽい反抗ほとんどしたことない。黙ってするけど。今が反抗期かも?)

反抗出来たことは
恥ずかしいけど嬉しくも感じています。















るこの似顔絵

友達にオーラが見える子がいて、しかも絵描きさんキラキラ

描いてもらったの。
eyeちゃん。↓ブログ




明るい薄い黄色と
宇宙人👽な水色と、
高貴な紫色と
少しだけ小悪魔なショッキングピンクキラキラ


縦向きやし、飾ると遺影見たいなの笑い泣き 


でも、気に入って飾ってる(笑)


花も好きやからって
そばに飾るとさらに遺影感が増す。ニヒヒ




また違う友達は、この写真を見て
アマテラスと姉妹っぽいと言ってくれたよ。ラブラブ

嬉しいねぇ。キラキラ
















ドキドキ上品で綺麗な大人のおもちゃ屋さん
ネットショッピングサイト プレオープンキラキラ


在庫無いので発送までにかなーり時間がかかります。
でも、頑張って作ったから見ていってくださいピンクハート





クローバーるこLINE@はじめましたキラキラ


たまーにるこからメッセージが届きます
個別でのやりとりもできます