こんばんは、るこです。
上品できれいな大人のおもちゃ屋さん女社長兼カウンセラーしています。
カウンセリングして悩みを軽くし、おすすめのおもちゃをラッピングしてお渡ししています。
まだまだ目に見えた仕事の仕方じゃないんだけどね。細々としています。
お仕事の依頼は一番下の募集フォームから!
(上品で綺麗に売りたいと思ったきっかけ、実はイケなかった私、セルフプレジャーの良い点、大人のおもちゃのススメ、などをお伝えできます。実際におもちゃを触ったりもできます♪)
★
最近、ちょっとテンション低め。よく言えば落ち着いている。
昨日の記事で、
募集開始して、Facebookとかにもあげないとなー
ちゃんと失敗するならしないとなーと思っているところ。
でも、なんでこんなに怖いんだろうか。
自分に価値があるとわかっているはずなのに、価値がないと思われる現実が目の前に起こるからかな。(募集しても申し込みがないとかね。)
そもそも、価値ってなんぞや。
誰かから必要とされること?お金をもらうってこと?
でもさ、まずは自分から必要とされないと、だよな。
というか、自分の要求に自分で答えてあげないとな。だよな。
★
子宮委員長はるちゃんのブログが閉鎖消去されると知って、正直、すごくショックだった。
いつでも、リアルタイムであの生き様が見れると思ってたから。
いつでも、大丈夫だと思っていたから。
1年前でも、5年前でも。
すぐに戻れる。
でも、その作業は今しかできないと知った。
9月最後のこの三連休は、友達とゴハン行く日が2日あるだけで、あとななーーーんにもない。
12時間ひたすら寝て。そろそろせーりなりそうだし、無理しない、無理しない、としているところ。
寝すぎて眠れなくなったので、思い立った。
それでね、この3連休に少ししてみたよ。
2011年からは少し見たことがあったので、2012年から。
まだ2013年。
こういう感想とかは書くの苦手。
でも、やっとわかったこと。
ほーーーんとに、正直にこつこつやってるんだろうな。
るこ、今2018年、28歳だけど、はるちゃん25歳、26歳…るこより年下なのに、腹くくってやってる。
ほんと、、すごいな、って。圧倒的に負けてると思ったよ。
負けてるってなんだ?って話なのだけども、
勝ち負けでないことはわかるけど、なんていうか。
自分自身にまっすぐに生きている。その度合い。すげーなーーこのどっしり感って。
鳳凰遣いの江島直子さんも「嘘をつかない」と言っている。
はるちゃんも「うそのない生き方」。今日のブログタイトルです。
・・・私、正直、嘘をつかないなんて無理やろ!と思っていた。
そしてまだ思っているところがある。
嘘をつかずに生きるってむずかしいでしょう。(これが私の弱さや敗北感なんだろうな。)
でも、嘘をつかない大切さ、ちょっとわかってきた気がするな。
でも、私は、仕事とプライベート分けないなんて、まだまだです。ぜんぜん出来ていない。
この前は、彼氏がこの3連休から夏休みで旅に出かけるそうで(旅は言葉のあや)、毎晩、晩御飯作ってもらっている私はさみしく思った。
てゆうかもっと利己的だった。「え、るこの晩御飯どーしよう!?」って。
そのときに常備菜を作ってもらったらいいんだー!と閃き。
作って~!と言ってみたら、普通に拒否された。
彼の『セブイレで総菜買ったら?美味しいし!』なんていう提案を聞くと、胸が苦しくなったのよね。
と思った。悲観的になった。
愛されてないわけないとわかっていても、自然と言動で計ってしまう。
その時に、「泣きそう。恥ずかしいな。たかが常備菜ごときで。でも、るこのルールでは、『いつでもどこでも泣いていいし、笑っていい』なのだから、彼の前で泣けないなんて論外。ここは踏ん張って、私自身に泣かせてあげよう。」
(るこルールは15個くらいある。そのなかでも一番重要なのが上記のもの。すぐに我慢しちゃうからつくったマイルールってだけです。)
そうやんなー、作ってほしかったもんなー、大切にされてないんじゃないかって思うとかなしいよなー。
このとおり泣き虫で手のかかる私なのですが、彼はなんで結婚しようと思うのか。
結婚に向けて順調に話は進んでいっているのだけど、正直、なぜこんな手のかかる私と結婚したいのか、ほんとに謎で仕方ないです。(来月は顔合わせ!)
怖いという表現が正しいのかわからないのだけど。なんだか摩擦が起こりそうで、爆発が起こりそうで。
ダメなあいつが蔓延してしまいそう。でもこれも、他人からの評価を気にしているよね。
正直、今でも十分甘えてばかりなのだけど。
例えば、見落としがあったりすることを”目が腐っている”とかね。( ;∀;)とっさに出るのがこの言葉。もっとましな言い回しあるやろって。
(その点、彼っぴは、るこがいくら暴言はいても、ははは~みたいに流してくれるからありがたいですね。)
やってみて、失敗したら謝ればいい、という気持ちで、いろいろ挑戦しています。
初めてパソコンで更新です。会社のなんだけど。パソコンで更新するの夢だったの。
かっこいいじゃんね!
5年前とかに何度かパソコンを買おうとしたのだけど、本体も通信量も高いし、パソコンのことよくわからないしで、あきらめた。
その夢が今かなったよ。♪
でも、絵文字の入れ方がわからない。写真も。
でもでも、パソコン、すごく便利です。(ケータイだと容量大きいとアップできませんでした、とか言われるし。(-"-))
いろいろ思って書いていたら長くなりました。
↑ウルフギャング@大阪
お茶会と個人カウンセリング募集しています。
https://ameblo.jp/make-happy-by89/entry-12406903701.html
るこline@始めました。
https://line.me/R/ti/p/%40orh5610k
登録後、スタンプ送ってくれた方にオラクルカード1枚引きしています。