”明るい?”社会人生活の始まり! | 40代独身女性の「落ち武者LIFE」から「穏やかLIFE」に至るまで

40代独身女性の「落ち武者LIFE」から「穏やかLIFE」に至るまで

40代独身女性サラリーマン、将来不安に悩まされ589円のお惣菜を買う事すら30分悩む生活、、、メンターに出会いお金も精神も安定し「穏やかLIFE」に至るまでの道を書いています⭐

こんにちは。

徒然なるままに書いてみます。

 

学生時代からなぜか「年収1,000万円」を目指してました。

「人と話す仕事」=「営業」という雑な職種分析をし、就職活動をした私。

 

ある会社説明会に参加、3つ年上の女性営業マンが登壇し、

年収1,000万円超えたという話を聞いて即エントリー爆  笑

無事に内定をもらい入社したのが「浄水器の訪問販売会社」

 

朝7時出社、前日の日報を本社に提出し、7時半からロープレ、

8時半から21時まで飛び込み営業、帰社後ロープレ、23:30帰宅、休みは月3日

そんな生活をし、初任給は手取り12万円、、、ガーン

それでもフルコミッションの会社なので「成績出せば年収上がる!」と励む私。

 

入社8か月後

 

朝礼にいつもはいない専務がいて不思議に思っていたら

”薬事法違反で行政処分、本日から業務停止”ということに

 

茫然自失という言葉の意味を初めて体感した日でした笑

 

数日事務所の整理などをしていたが結果倒産、無職となる、、、ガーン

 

 

続きは次回!