いつもご訪問いただき

ありがとうございますクローバー

 

 

 

 

音楽や絵という非言語のコミュニケーションを通して

心の解放をして自己肯定感を育む

 

 

そんなコンセプトで

9月からオンラインのワークショップを開催しますアップ

 

 

 

 

参加して下さった方が

その後も、音楽を通して

 

心の解放をしたり

自己表現の喜びを感じていただけるように

 

 

ハーモニック・コミュニティーという

Facebookグループを作って

 

 

 

月に1回、童謡やテーマ曲

時にはリクエストにお答えして

 

みんなで歌えるような懐かしい曲のピアノ伴奏をして

ご自宅で歌ってもらえるような企画も考えています。

 

 

 

 

昨日は初めての試みで

Facebookライブのテスト配信をやってみました。

 

 

 

 

 

ワークショップにも参加して下さっている

お二人にモニターになっていただいて

 

童謡の「うみ」「にじ」をピアノ伴奏して歌いました。

 

 

 

 

Facebookライブでは視聴者のみなさんの声は聴こえないけど

コメントにメッセージを残してもらうことで

反応を感じることができます。

 

 

 

 

将来的には「流し」のように(笑)

その場でリクエストをもらって

歌の伴奏をするのも楽しいかもしれませんね音譜

 

 

 

 

 

その映像がFacebookグループのタイムラインに残るので

 

子育てやお仕事の合間に

自宅で生演奏でカラオケ体験ができるというのも

楽しいと思いませんか?

 

 

 

 

夜はオンラインワークショップ4回目のモニター開催でした。

 

 

 

モニター開催を重ねながら

 

「わたしが楽しめること、心が喜ぶことは何だろう?」

 

と自問自答して

 

あーでもない、こーでもないと

プログラムを作り直して来ました。

 

 

 

 

そもそも、自分が楽しくないと

続けるのが苦痛になりますもんね(笑)

 

 

 

 

そして、昨日は

わたしも参加者のみなさんも

 

終わった後「楽しかった〜ラブラブ

 

と笑顔になれるワークショップになりましたアップ

 

 

 

 

 

最後に色や形で今の心を表現してもらうのですが

 

お互いの心が明るくなるような応援をしながら

 

みんなの共同作業で芸術作品が完成しましたアップアップ

 

 

 

 

 

 

 

まさに

 

自己解放をして

 

自己表現をして

 

自分にも他人にも慈しみの心を向ける

 

 

そんな時間になったことが

何よりも嬉しくて楽しかったです音譜

 

 

 

 

参加者のお一人が

ご感想でこんな名言を言って下さいましたアップ

 

 

 

「よーいどん!

スタートは自分の心が決める

 

今から自分の心は癒されると

自分が決める事音譜

 

 

 

まさに!!

自分の心がどうなりたいか?決めるのは

 

他の誰にもできなくて

自分なんですよね音譜

 

 

 

 

 

ぜひ、9月に開催する

お試しワークショップで

 

 

 

自己解放と自己表現

慈しみの心を自分と他人に向ける

 

そんな体験を楽しんでくださいね馬

 

 

 

 

 

 

 

 

学校、子育てサークル、会社、コミュニティーなどで セミナーをご希望の場合
3人(親子セミナーの場合は3組)以上から (セミナー代×人数)+交通費で 出張もさせていただきます。

【強み弱みジュニアカードコーチング】

枠を外して個性を理解し、自主性主体性を育む子育て応援【ありのまま子育てセミナー】

自分の個性や才能を知って 支え合い助け合い、 人生の波に乗るための 【ウエルスダイナミクス入門セミナー】

お金と健康的に付き合いながら 意識成長し、 人生の波に乗るための 【ウエルススペクトル入門セミナー】

ありのままのあなただからフローに乗れる!【ウエルスダイナミクス診断セッション】

お気軽にお問い合せください http://harmony-club.jp/contact.html

 

 

 

■無料メルマガのお知らせ■


最後までお読みいただき ありがとうございました。