いつもご訪問いただき

ありがとうございますクローバー

 

 

 

親と子の心をつなぐ

えほんライブプロデューサー

いのうえちはるですニコニコ

 

 

 

 

昨日は枚方市民会館で

 

枠を外して個性を理解し

自主性、主体性を育む子育て応援

「ありのまま子育てセミナー」

 

を開催しました。

 

 

 

 

 

第3回目は

「自主性、主体性を育もう」

 

ということで

 

 

自分で考えて行動する習慣を身につけるために

個性別の「得意な質問」「必要な質問」

「苦手な質問」

 

 

失敗や間違いが怖くなくなるために

親御さんが知っておいて欲しいこと

 

 

ありのままのお子さんを受け入れることが

なぜ自主性、主体性に結びつくのか?

 

 

など、お話をさせていただきました。

 

 

 

 

それでは、ご承諾をいただいた

ご感想をシェアさせていただきますねダウン

 

 

 

1,このセミナーに参加する前に、どんなお悩みをお持ちでしたか?

 

 

子どもが何を考えているのか?

子育てがどうしてうまくいかないのか?

F,K,さん

 

 

子どもの年齢(21,19,16)になってきて、

親子の関係も変化する中で、

子育てはどこまで?しつけはどこまで?

小さい頃と同じ様に接してはいけないと分かりつつも

その方法について悩んでいました。

M,C,さん

 

 

「行動」するための自信がないなあ~。

T,K,さん

 

 

自主性、主体性=生きる力として

大切なことだと分かっていましたが

じゃあそれを育むのはどうしたら良いの?

という思いが少しありました。

K,K,さん

 

 

子どもたちに自主性、主体性がなぜできないの?

と、親の目線で思い込みすぎていたけど

私がわかっていなかったことが多かった。

N.M.さん

 

 

 

 

2,セミナーのご感想をお聞かせください。

 

 

セミナーを受けながら、自分の思いを話すことで

自分が本当はどう思っているのか?

誰の顔色を伺っているのか?ということが分かりました。

誰のためを思って行動するのか、

子どものありのままを受け止めることの

大切さがわかりました。

F,K,さん

 

 

それぞれの個性のよって得意な質問

苦手な質問が有ることに驚きました。

Y,T,さん

 

 

ウエルスダイナミクス理論で、

私も子どもたちもそれぞれ個々の”人”であることに

改めて気付かされました。

年齢に関係なく特性や個性が有って

皆違って皆良いと考えられるようになりました。

F,K,さん

 

 

井上さんの+も−もないフラットな感じが好きなので

こんな風に人の話が聞けたら、みんな安心、安全に

話せるし、その人の答えが出せるなぁと思いました。

そんけい☆

T,K,さん

 

 

それぞれの得意、苦手な質問や進む(行動する)道が

有るのだということが分かりやすく、面白かったです。

資料にある1つ1つの言葉にあらためて大切なことを

確認できました。

K,K,さん

 

 

皆と同じでないといけないとか、

周りの目を気にしすぎていたことに気づきました。

N,M,さん

 

 

 

 

3,参加する前と参加した後で、どのような変化がありましたか?

 

 

 

自分自身と子どもの関係の中で、

あきらめではなく信じるということが

できると分かったので、

 

子どもに10言ってた事が、

3くらいになったと自分では思います。

F,K,さん

 

 

まずは自分自身動けない時に

質問する習慣を付けて行こうと思いました。

Y,T,さん

 

 

親⇔子の関係から

人間⇔人間と考えると

子どもの良いところを認められ

自分の弱みを子どもに

さらけ出せるようになりました。

M,C,さん

 

 

(第2回個性を理解しようを欠席されて

後日ウエルスダイナミクス理論を聞かれるため)

ウエルスダイナミクスの説明(?)部分聞けなかったので

アレなのですが、

私が根っこの方で持っていた

「目的」が親のための「目的」だったから

自由じゃなくて動けなかったのかなぁって

ダイナモの特徴を聞いてて思いました。

 

「そりゃムリやん!」みたいな。

 

ムスメの「人のため」が一番でOKにびっくり!

自分の思い込みに気づきました。

T,K,さん

 

 

自分自身も自主性、主体性を

育めて来れていない部分も有って

その経験不足から出るギモンを学べて

色々と試していきたいなと思いました。

K,K,さん

 

 

 

言葉かけを工夫しようと思いました。

と、思いながらも工夫のアレンジが少ないので

後日のお茶会など参加して、

言葉かけのイメージを増やしたいです。

 

子どものことも気になりすぎていたけど

自分の夢中になること増やしたいと思いました。

N,M,さん

 

 

 

4,わかりにくかった点や、

もっと知りたいことが有ればお書きください。

 

 

セミナーを受けている時や直後は

意識できるのですが

時間が経つと忘れてしまうので

常に意識するにはどうしたらいいか?

F,K,さん

 

 

子どもが将来のこと(就職)で悩んだ時

どの様に関わる(アドバイス)したらよいのか。

M,C,さん

 

 

さらっとやったので

3時間くらいで同じ内容聞くのも

楽しいかなと思いました。

T,K,さん

 

 

 

 

みなさま、ステキなご感想を

ありがとうございましたクローバー

 

 

 

まさに、「ありのまま子育てセミナー」

お伝えしたかったことを受け取っていただき

 

気づきを得ていただけたことに

とっても感動しています。

 

 

 

 

考え方や行動の癖を変えるには

 

「常に意識をすること」が大切です。

 

 

 

 

F,K,さんがおっしゃる通り

 

「セミナーを受けている時や直後は

意識できるのですが

時間が経つと忘れてしまうので

常に意識するにはどうしたらいいか?」

 

 

それが知りたいですよね(笑)

 

 

 

 

常に意識するためには

 

「それを実践している人に会う機会を増やすこと」

 

「それを実践している環境に長くいること」

 

「自分の周りに共通言語(同じような価値観)の人を増やすこと」

 

「習慣になるまで行動し続けること」

 

しか無いと思います。

 

 

 

 

特にブレイズやテンポの人は

 

 

周りの人や環境の影響を受けやすく

気がついたらすっかり元の考え方や行動に

戻っておられたりするので

 

本当に会う人や環境を

少しずつでも変えて行かれることをオススメします。

 

 

 

 

「ありのまま子育て自分育て」を習慣にして行くためにも

ぜひ、大切なお友達と一緒に「ありのままお茶会」

ご参加くださいね。

 

 

ご自身も「ありのままに生きる」考え方や習慣を

復習し実践しながら、

 

「ありのままに生きる」お友達を増やし

心地よい環境を作ることで意識しなくても

ありのままに生きられるようになって行きますよアップ

 

 

 

 

お子さんが生まれた時に授かった個性や才能を輝かせ

自分らしく生き生きと生きていかれること

 

親と子が信頼関係の深い絆でつながって、

家庭がいつも安心できる居場所になることを

心から願っています虹

 

 

 

 

 

 

 

NPO法人ハーモニークラブの活動

イベントやセミナーのご案内を配信させていただく

公式LINE@のご登録はこちらからダウン

 

 

友だち追加

 

 

 

 

 

・絵本「イートンともりのどうぶつたち」はAmazonやジュンク堂書店でご購入いただけます。
(お近くの書店で予約していただいてもお取り寄せ可能です)
ご出産、入園、入学のお祝いにぜひお買い求めくださいリンゴ                     

 

 

 

学校、子育てサークル、会社、コミュニティーなどで セミナーをご希望の場合
3人(親子セミナーの場合は3組)以上から (セミナー代×人数)+交通費で 出張もさせていただきます。

親子でステキ発見! 【読み聞かせフォトセミナー】

枠を外して個性を理解し、自主性主体性を育む子育て応援【ありのまま子育てセミナー】

自分の個性や才能を知って 支え合い助け合い、 人生の波に乗るための 【ウエルスダイナミクス入門セミナー】

お金と健康的に付き合いながら 意識成長し、 人生の波に乗るための 【ウエルススペクトル入門セミナー】

お気軽にお問い合せください http://harmony-club.jp/contact.html

 

 

 

■無料メルマガのお知らせ■


最後までお読みいただき ありがとうございました。