いつもご訪問ありがとうございます
心の平和を創造する
いのうえちはる です
昨日は「いけおん」石橋ミュージックバルで、新作えほんライブ2本を上演させていただきました
一本目「にじいろメガネ」は、こちらの平和温泉さんにて
実は私、次のえほんライブ「なかなおりんご」で、りんごの木のイートン役なので、靴下にリンゴをあしらってみました![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
平和温泉さんに観に来て下さった方が、えほんライブ上演中にずっと泣いておられたので、
こちらもとても温かい気持ちになりました
温泉に入ったように心がポカポカした後は、創業86年の老舗「タローパン」さんに移動して、美味しくてリーズナブルパンをいただき、
アイリッシュ音楽の「いるかのま」さんのフルートとアイリッシュハープの音楽で癒されました
そのあと、いよいよ2本目の「なかなおりんご」上演です
大人と子どもと満席のお客さまに見守られながら、私も初セリフ、初弾き語り、なんとか楽しんで上演させていただきました
今回は、2011年2月初上演したえほんライブ「クリスタルのひみつ」でピースちゃん役をしてくれた、さなえちゃんの娘さんのみゆちゃんも出演してくれました
2011年にえほんライブ出演後、ずっと劇団でお芝居をしていただけあって、練習も殆ど出来なかったのに、とっても自然体でステキでした
えほんライブの後は、我らが歌姫リエルがノエルさんと一緒に、ゆったりくつろげる音楽を聴かせてくれて、またまた癒されました
実は今回、いつも「いけおん」に観に来て下さるお友達から嬉しい報告をいただきました
その方は子育ての為に小学校教諭のお仕事をお休みされていたのですが、昨年春から小学4年生の担任に復帰されました
私たちは嬉しくてお祝いに「ハーモニードリームランド」の絵本とCDをプレゼントさせていただきました
そうしたら、その方が先日、終業式の日に、クラスの生徒全員に、絵本の絵をスクリーンに映して、えほんライブのCDをかけて、「ハーモニードリームランド」を上演して下さったそうです
生徒さんの反応はと言うと・・・
物語の後半に流れる「ありがとうは魔法のコトバ」という歌が流れたら、自然とクラスみんなで手拍子が起こったんだそうです
その方もその光景を見て嬉しくて胸が熱くなったと教えてくださいました
そして、生徒さん達の感想も、
「心が温かくなって優しい気持ちになれた
」んだそうです
そう
私たちが目指しているのは、小学生の子ども達に、「本当の仲直り」を五感で感じてもらって、
思春期や大人になる過程で、「自分の心を大切にすること」を歌やお話しで、思い出してもらいたいんです
大人になった時に、
「あの歌が心の支えになった。」なんて言ってもらえたら、嬉しすぎてその子をハグしちゃうと思うんです
「いつか道徳とか国語の教科書に、えほんライブが使われたら嬉しいなぁ~
」
なんて、いつもみんなで話しているんです
もし、ブログを読んで下さっている方で、小学校の教諭か校長か教育委員会の方がおられましたら、一度行事の時にでもお声掛けいただけたら、スキップして参りますので、よろしくお願いします
そんなこんなで、ステキなお話も聞けた、春分の日の素晴らしい幕開けとなりました
5年間続けて来た草の根活動が、今年はあちこちで花開く事を願っています
最後までお読みいただき
ありがとうございました
世界人類が平和でありますように
キラキラ]ただいま10名さま限定 感謝価格39000円にて、
インナーチャイルドセラピー1~3をご提供しています
あと、3名さまで終了とさせていただきます
お申し込みはこちらまで
iPhoneからの投稿

心の平和を創造する
いのうえちはる です

昨日は「いけおん」石橋ミュージックバルで、新作えほんライブ2本を上演させていただきました

一本目「にじいろメガネ」は、こちらの平和温泉さんにて

実は私、次のえほんライブ「なかなおりんご」で、りんごの木のイートン役なので、靴下にリンゴをあしらってみました
![[みんな:01]](https://emoji.ameba.jp/img/user/na/namida-egao/1496.gif)
平和温泉さんに観に来て下さった方が、えほんライブ上演中にずっと泣いておられたので、
こちらもとても温かい気持ちになりました

温泉に入ったように心がポカポカした後は、創業86年の老舗「タローパン」さんに移動して、美味しくてリーズナブルパンをいただき、
アイリッシュ音楽の「いるかのま」さんのフルートとアイリッシュハープの音楽で癒されました

そのあと、いよいよ2本目の「なかなおりんご」上演です

大人と子どもと満席のお客さまに見守られながら、私も初セリフ、初弾き語り、なんとか楽しんで上演させていただきました

今回は、2011年2月初上演したえほんライブ「クリスタルのひみつ」でピースちゃん役をしてくれた、さなえちゃんの娘さんのみゆちゃんも出演してくれました

2011年にえほんライブ出演後、ずっと劇団でお芝居をしていただけあって、練習も殆ど出来なかったのに、とっても自然体でステキでした

えほんライブの後は、我らが歌姫リエルがノエルさんと一緒に、ゆったりくつろげる音楽を聴かせてくれて、またまた癒されました

実は今回、いつも「いけおん」に観に来て下さるお友達から嬉しい報告をいただきました

その方は子育ての為に小学校教諭のお仕事をお休みされていたのですが、昨年春から小学4年生の担任に復帰されました

私たちは嬉しくてお祝いに「ハーモニードリームランド」の絵本とCDをプレゼントさせていただきました

そうしたら、その方が先日、終業式の日に、クラスの生徒全員に、絵本の絵をスクリーンに映して、えほんライブのCDをかけて、「ハーモニードリームランド」を上演して下さったそうです

生徒さんの反応はと言うと・・・
物語の後半に流れる「ありがとうは魔法のコトバ」という歌が流れたら、自然とクラスみんなで手拍子が起こったんだそうです

その方もその光景を見て嬉しくて胸が熱くなったと教えてくださいました

そして、生徒さん達の感想も、
「心が温かくなって優しい気持ちになれた
」んだそうです
そう

私たちが目指しているのは、小学生の子ども達に、「本当の仲直り」を五感で感じてもらって、
思春期や大人になる過程で、「自分の心を大切にすること」を歌やお話しで、思い出してもらいたいんです

大人になった時に、
「あの歌が心の支えになった。」なんて言ってもらえたら、嬉しすぎてその子をハグしちゃうと思うんです

「いつか道徳とか国語の教科書に、えほんライブが使われたら嬉しいなぁ~
」なんて、いつもみんなで話しているんです

もし、ブログを読んで下さっている方で、小学校の教諭か校長か教育委員会の方がおられましたら、一度行事の時にでもお声掛けいただけたら、スキップして参りますので、よろしくお願いします

そんなこんなで、ステキなお話も聞けた、春分の日の素晴らしい幕開けとなりました

5年間続けて来た草の根活動が、今年はあちこちで花開く事を願っています

最後までお読みいただき
ありがとうございました

世界人類が平和でありますように

キラキラ]ただいま10名さま限定 感謝価格39000円にて、
インナーチャイルドセラピー1~3をご提供しています

あと、3名さまで終了とさせていただきます
お申し込みはこちらまで

iPhoneからの投稿









