脚全体をしぼり上げるブログネタ:脚全体をしぼり上げる"温感"マッサージ パナソニック レッグリフレを1名様に♪ 参加中
通勤時間2時間中、1時間は電車で立ちっぱなし、乗り換えと徒歩で40分弱は歩いてるかな。
毎日脚を酷使しています。

以前は自宅から最寄り駅までも歩いていたのですが、体がキツくて、チャリ通勤しています。

歩く距離が減ったせいか、脚がむくんでダルい日々です。

ひどい時は、旦那に脚マッサージしてもらいますが、そんなにたくさんはお願い出来ません。

そこで、パナソニックのレッグリフレ。

手で揉まれてる感じがいいですね~。
じんわり温かいのもいいな~。

これがあれば毎日頑張れる気がする!!




Android携帯からの投稿レッグリフレ 製品サイトはこちらから(※PCサイト)
パナソニック レッグリフレ
脚全体をしぼり上げるブログネタ:脚全体をしぼり上げる"温感"マッサージ パナソニック レッグリフレを1名様に♪ 参加中
通勤時間2時間中、1時間は電車で立ちっぱなし、乗り換えと徒歩で40分弱は歩いてるかな。
毎日脚を酷使しています。

以前は自宅から最寄り駅までも歩いていたのですが、体がキツくて、チャリ通勤しています。

歩く距離が減ったせいか、脚がむくんでダルい日々です。

ひどい時は、旦那に脚マッサージしてもらいますが、そんなにたくさんはお願い出来ません。

そこで、パナソニックのレッグリフレ。

手で揉まれてる感じがいいですね~。
じんわり温かいのもいいな~。

これがあれば毎日頑張れる気がする!!




Android携帯からの投稿レッグリフレ 製品サイトはこちらから(※PCサイト)
パナソニック レッグリフレ

アイコンママブロネタ「今日のうちの子」からの投稿


保育園の連絡帳に

『今日は、プールでしたが、スーちゃんは大泣きしてしまい
外から眺めていました。。』

と書いてあることが何回かありました。

お風呂では、おもちゃで遊んだりしてるんだけどなぁ…

大勢で入るから圧倒されちゃうのかな…

と思い、試しに家でプールの用意をしてみました。

最初は…



やっぱり入らず、外側から遊んでいました。

慣れたところで、抱っこして入れたら…

泣くかなとおもったけれど、遊んでいました。

でも、絶対に水の中に座らないスーでした。(;´∀`)

私達も手だけプールに入れていたのですが
結構涼めました。

水分補給も忘れずに。



旦那の退院が、急に決まり、無事、今週の水曜日に退院しました。

色々お騒がせしましてすみませんでした。

翌日木曜日から、仕事にも行き、なんだか、私も気が抜けました。。

そんな時、職場の最寄りの駅でこんなものが!


3日間限定で開催されるビアガーデン。

1人でサクッと飲んで帰ろうかなと思ったら

同期にどう?といいタイミングで誘われました。(^-^)

生ビール250円とか、チキンバスケット500円とか安い!



で…1杯のつもりが、5杯くらい飲んじゃったかな。(笑)

旦那、退院したばかりだったけど、遊んじゃいました。



先々週金曜日に、旦那が救急車で搬送され

そのまま今も入院中なんです。。


旦那が搬送された金曜日、私は、熱が38度あり、ひどい全身筋肉痛でした。

夜ご飯も簡単に、うどんでゴメン!!なんて旦那に言ってたら

急に旦那が過呼吸になってしまい、救急車呼んでくれ~!って。。


過呼吸は、過酸素だから、ゆっくり呼吸させたり、紙袋を口に当てたりしてたんですが

旦那がどうしても、救急車呼んで~と頼むので、仕方なく電話。。

スーと私も付き添って、救急病院で。


旦那の過呼吸は3回目。

点滴打って、その日のうちに家に戻れるパターンのはずが

原因不明の高熱が続き、まさかの入院。

かれこれ、1週間以上入院しています。


私も仕事があったのですが、先週は台風だったり、天気が悪かったりで

2回休み、残り3日は、遅刻と早退。。

しかも、私が元気ならともかく、熱と筋肉痛が…しんどい。。


でも、スーのお世話をしない訳にはいかないので

体にムチ打って、なんとか1週間が終わりました。


我ながら、女は強いなと思う反面

男なんて、ダメだな…と思っちゃいました。

旦那の入院は、あと1週間はするらしいので

今週もなんとか乗り切らねば!!