先々週金曜日に、旦那が救急車で搬送され
そのまま今も入院中なんです。。
旦那が搬送された金曜日、私は、熱が38度あり、ひどい全身筋肉痛でした。
夜ご飯も簡単に、うどんでゴメン!!なんて旦那に言ってたら
急に旦那が過呼吸になってしまい、救急車呼んでくれ~!って。。
過呼吸は、過酸素だから、ゆっくり呼吸させたり、紙袋を口に当てたりしてたんですが
旦那がどうしても、救急車呼んで~と頼むので、仕方なく電話。。
スーと私も付き添って、救急病院で。
旦那の過呼吸は3回目。
点滴打って、その日のうちに家に戻れるパターンのはずが
原因不明の高熱が続き、まさかの入院。
かれこれ、1週間以上入院しています。
私も仕事があったのですが、先週は台風だったり、天気が悪かったりで
2回休み、残り3日は、遅刻と早退。。
しかも、私が元気ならともかく、熱と筋肉痛が…しんどい。。
でも、スーのお世話をしない訳にはいかないので
体にムチ打って、なんとか1週間が終わりました。
我ながら、女は強いなと思う反面
男なんて、ダメだな…と思っちゃいました。
旦那の入院は、あと1週間はするらしいので
今週もなんとか乗り切らねば!!
そのまま今も入院中なんです。。
旦那が搬送された金曜日、私は、熱が38度あり、ひどい全身筋肉痛でした。
夜ご飯も簡単に、うどんでゴメン!!なんて旦那に言ってたら
急に旦那が過呼吸になってしまい、救急車呼んでくれ~!って。。
過呼吸は、過酸素だから、ゆっくり呼吸させたり、紙袋を口に当てたりしてたんですが
旦那がどうしても、救急車呼んで~と頼むので、仕方なく電話。。
スーと私も付き添って、救急病院で。
旦那の過呼吸は3回目。
点滴打って、その日のうちに家に戻れるパターンのはずが
原因不明の高熱が続き、まさかの入院。
かれこれ、1週間以上入院しています。
私も仕事があったのですが、先週は台風だったり、天気が悪かったりで
2回休み、残り3日は、遅刻と早退。。
しかも、私が元気ならともかく、熱と筋肉痛が…しんどい。。
でも、スーのお世話をしない訳にはいかないので
体にムチ打って、なんとか1週間が終わりました。
我ながら、女は強いなと思う反面
男なんて、ダメだな…と思っちゃいました。
旦那の入院は、あと1週間はするらしいので
今週もなんとか乗り切らねば!!