五十肩・四十肩は肩関節の炎症が原因だといわれています。
でも、その前に炎症を起こすほど、筋肉に疲労がたまっていたのだと
私は考えています。
五十肩・四十肩になってしまうと、完治するには
時がかかります。
炎症が起こってしまったら安静にして冷やすのですが、
炎症がおこる前に、何らかのサインがあるはずです。




これらの症状がでても、無理して使うため
肩周辺の筋肉や腱が炎症を起こすのでしょう。
上記のサインを逃さないようにするには、
朝起きたとき、腕の動きはスムーズですか?
顔を洗うとき、指は滑らかに動きますか?
食事を作るとき、鍋を持つといつもより重たいと感じましたか?
というように、一つ一つの動作にこれはできる?と
そっと身体に語りかけてみてください。
日頃から自分の身体に意識を向けていくと
異変を感じることができると思います。
神戸・明石の出張専門整体院 めばえ
■営業時間 9時~23時(最終受付20時)
■定休日 第4日・月曜日
■メニュー一覧
■出張範囲
■ご予約・お問い合わせ
■TEL:078-929-3118
■ホームページ
留守番電話の際は、お名前とご要件を残してください。
後ほどこちらからお電話をかけさせていただきます。
主に、明石市・播磨町・稲美町・西神・垂水・加古川市・高砂市・姫路市まで出張整体をしております。
■営業時間 9時~23時(最終受付20時)
■定休日 第4日・月曜日
■メニュー一覧
■出張範囲
■ご予約・お問い合わせ
■TEL:078-929-3118
■ホームページ
留守番電話の際は、お名前とご要件を残してください。
後ほどこちらからお電話をかけさせていただきます。
主に、明石市・播磨町・稲美町・西神・垂水・加古川市・高砂市・姫路市まで出張整体をしております。

健康と医療 ブログランキングへ