ヨガインストラクターでもあるお友達セラピストさんに施術してもらいながら、
またまた話し込んでしまいました
もちろん施術中はぐっすり眠ってもいいのだけれど、体のプロからマニアックな話を聞くのが面白くて
骨とか筋肉とか体の使い方とか、色々勉強になります!
年齢を重ねると、若い頃よりもメンテナンスは必要かと思いますが、
しくみを知ってしっかり体を作っていると、
衰えるどころかますます意欲的に健康を保つことができます
運動しなきゃ!
と思っているのに、今日は気が進まない。という日もあります。
「進みたい自分」と「ブレーキかけている自分」がいるのです。
やると決めたのに、やらないから自分にウソをついてしまって罪悪感。
私やっぱりダメだわーと自分責め。
これではもったいない
メリハリつけて休みをとれば、ダラダラ時間だってOK
目的と意図をワスレズニ
10年後も20年後も背筋伸ばして颯爽と歩ける体でいたいから、
体も心もしなやかで整った自分でありたいですね。
体と心、どちらもメンテナンスしていると、派生して一石三鳥四鳥の効果アリ
素直にプロの話を受け入れるって大事です