この時期の北海道のイベントはおいしい食べ物が盛りだくさんですねラブラブ!


サケつかみ捕りなどに大勢の人 海と山の幸フェス【えりも】


第30回えりも海と山の幸フェスティバルが2日、えりも町スポーツ公園で開かれ、サケのつかみ捕りや新鮮な海産物の特売など多彩なイベントに町内外から大勢が詰めかけた。

この日は、午前8時頃までは快晴の空模様が、同10時の開会間もなく会場一帯は時折強い雨や風に見舞われ、しばし行事の一部を中止するなど主催者や参加者を悩ませた。

それでも、正午にはえりも高校1年生30人が郷土芸能の駒踊りを勇壮に披露し、大勢の見物客が拍手を送っていた。会場には、札幌えりも会の会員50人がバスで駆けつけて、久しぶりに故郷の秋風に触れていた。

ハイライトの前浜産のサケつかみ捕りも予定通り行われ、今年は30回を記念して昨年より10人多い140人が挑戦。胴長を履いて雨に濡れ、さらに生けすを逃げ回るサケの水しぶきを浴びる悪戦苦闘の末、つかんだサケの銀色の輝きと重量感に満足の様子だった。

会場では、えりも漁協女性部が「サケ鍋」、猟友会えりも区分が「シカ肉鍋」を無料提供して、冷えた体の参加者に喜ばれていた。(日高報知新聞より)


北海道のとある街から情報発信・・・
ペタしてね 読者登録してね フォローしてね アメンバー募集中