こんばんは~![]()
今日は昨日の根室地方の読みにくい地名の解答編で~す![]()
それではさっそくどうぞ![]()
①珸瑶瑁・・・ごようまい(場所:根室市、地名の由来:アイヌ語のコイオマイ「波があるもの」)
②穂香・・・ほにおい(場所:根室市、地名の由来:アイヌ語のポンニオイ「小さい木片の多いところ」)
③温根沼・・・おんねとう(場所:根室市、地名の由来:アイヌ語のオンネトウ「大きい沼」)
④納沙布・・・のさっぷ(場所:根室市、地名の由来:アイヌ語のノッサム「岬の傍ら」)
⑤歯舞・・・はぼまい(場所:根室市、地名の由来:アイヌ語のハアプオマイ「流氷が退くと小島がそこにある所」)
⑥於尋麻布・・・おたずねまっぷ(場所:羅臼町、地名の由来:アイヌ語のオタズネマップ「川口にカンバの木がある」)
どうでしたかぁ~![]()
明日の十勝地方編でリターンズも最後です![]()
最後までお付き合いよろしくお願いします![]()



