こんばんは~音譜


今日ご紹介するカントリーサインはこちらです!!


北海道のとあるまちの商工会青年部活動・・・
岩見沢市で~すアップ


岩見沢市は、平成18年3月27日、岩見沢市・北村・栗沢町とが合併し「岩見沢市」になりましたビックリマーク


ちなみに北村と栗沢町のカントリーサインはこちらでしたにひひ


北海道のとあるまちの商工会青年部活動・・・

岩見沢市のカントリーサインは、2006年まで開催していたばんえい競馬の絵が描かれていますが、現在新しいカントリーサインを製作中とのことです目


岩見沢市の人口は、89,702人で、市名の由来は1878年開拓使が幌内炭鉱(三笠市))へ行く人々が途中で休憩できるよう、市内幾春別川沿いに休泊所を設置した(後に周辺各炭山や各開拓地を往復する人々の休泊所として活用される)ことから、「浴澤」(ゆあみさわ)と称するようになり、後に転訛し「岩見澤」(いわみざわ)になったことがはじまりと言われています目


岩見沢市の観光は、バラ園やキャンプ場がある「いわみざわ公園」、あやめや菖蒲が咲き誇る「あやめ公園」、北海道最大級の高さ85mの大観覧車がある「北海道グリーンランド」、温泉も「北村温泉」、「岩見沢温泉」がありますチョキ


岩見沢市の特産物は、玉ねぎ、かぼちゃ、ジャガイモなどの農作物や数多くの銘菓もありますよラブラブ!



岩見沢市で行われる主なイベントは、2月に「IWAMIZAWAドカ雪まつり」、7月に「いわみざわ彩花まつり」などがありますグッド!


岩見沢市役所HP http://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/


岩見沢市観光協会HP http://www.iwamizawa-town.gr.jp/~kankokyokai/


岩見沢市物産協会HP http://www.hamanasu.com/bussan/


JAいわみざわHP http://www.ja-iwamizawa.or.jp/


岩見沢商工会議所HP http://www.iwamizawacci.or.jp/


岩見沢青年会議所HP http://www.iwamizawa-jc.com/

ペタしてね 読者登録してね フォローしてね アメンバー募集中