こんばんは~![]()
今日ご紹介するカントリーサインはこちら![]()
訓子府町は、広大な自然環境の中、寒暖の差が大きな気候のもとではぐくまれた甘味なメロンが有名なほか、玉ねぎ・馬鈴薯・小麦・薬草等を主産品とする農業のまちです![]()
カントリーサインにも名産品のメロンのキャラクターが描かれていますね![]()
訓子府町の人口は、5,553人で、町名の由来はアイヌ語の「クンネプ(水の黒い川)」からきています![]()
訓子府町の観光は、石刃、ホロカ型彫器、舟底形石器など、約6500点が出土した全国的に知られた遺跡「増田遺跡」、美人の湯として知られる天然温泉「訓子府温泉」、エゾヤマザクラ、芝桜、エゾムラサキツツジが咲き誇る「レクリエーション公園」などがあります![]()
訓子府町の特産物は、「くんねっぷメロン」、苺、玉ねぎ、馬鈴薯などの農作物があり、他にもジャガイモを使った焼酎「訓粋」、「すずらん味噌」、シソジュースなどがあります![]()
訓子府町で行われる主なイベントは、2月に「さむさむまつり」、6月に「芝桜まつり」、7月に「くんねっぷふるさとまつり」などが開催されます![]()
訓子府町役場HP http://www.town.kunneppu.hokkaido.jp/
訓子府町商工会HP http://www.kunneppu-shokokai.com/




