6月14日から26日までの間、帯広市図書館3階の「喫茶コーナー栞」さんで感謝フェアが行われます![]()
スイーツ無料券が当たる抽選などがありますよ![]()
「喫茶コーナー栞」5周年 14日から感謝フェア【帯広】
指定障害者福祉サービス事業所の帯広ケア・センター(片平修所長、川西町)が帯広市図書館3階で運営している「喫茶コーナー栞(しおり)」が開店5周年を迎え、14日から26日まで感謝フェアを行う。ここで就労訓練を重ねて就職につなげる成果も生んでいる。店の「ご意見箱」に寄せられた来館者の意見や励ましを基にサービスやメニューなどの改善を重ね、来館者の憩いの場として高校生らにも人気のコーナーだ。
同センターは約10年前に開設した帯広市役所11階の喫茶コーナー「フロンティアハウス」に続いて、2006年3月開館の同図書館で同コーナーを開店した。これまで11人のセンター利用者が業務に就き、企業への就職につなげた人もいる。現在は5人の利用者がセンター職員とともに交代しながら携わっている。
コーヒー250円、ケーキ300円などのほか、高校生らに人気なのは「おやつピザ」(150円)、「プチドッグ」(同)、「サラダ」(100円)などのプチメニュー。利用者に書いてもらった意見は200件を超え、メニューにも反映している。
喜多かなえ支援員は「お客さまとのやりとりはとても貴重。手作りの飾りをプレゼントしてもらったこともある」と言い、図書館の吉田真弓館長は「来館者の憩いの場として、とてもよく頑張ってもらっている」と感謝する。
5周年感謝フェアではクッキーと100円以下のメニューを除いて50円引きで提供する。同センターが運営するほかの3店(フロンティアハウス、帯広電信通の「ミナミナひろば」、帯広競馬場内のKIZUNA)のスイーツ無料券が当たる抽選などを行う。営業は開館日の午前11時~午後4時45分。(十勝毎日新聞より)




