神道には教義も経典もない。では何を伝えているのか。 | 神ながらの道を実践するブログ

神道には教義も経典もない。では何を伝えているのか。

他の宗教とは異なり、

神道には「教義も経典も無い」という話は

なんとなく聞いたことがあると思います。

 

では何を大切にしているかというと、

 

それは人がつくったものではありません。

人なんて大宇宙や地球からすると

生き物の一つにすぎません。

 

大宇宙を前に

人がつくったものなどたいしたことないのです。

 

神道が大切にしていることは

もっともっと本源的なこと

 

いのちの本源…「大本のいのち」を大切にしているのです。

 

それを神道では一言

 

「天地(あめつち)」と表現しています。

 

古事記の一番最初に出てくる「天地(あめつち)」です。

 

清らかないのちの本源を、

自らおろそかにしてはいけない…

「天地(あめつち)」から離れてはいけないのです。

 

 

 

明治時代の外交文書に書かれる「天地」