ドラマ真犯人フラグ。
第7話を観終わり思うところがいろいろと出て来ました。いろいろな推理が出ていますが、自分の場合、最初から一貫して冷凍遺体の少年の事を考えています。


前回あの少年は離れた場所にいる肉親に会わせるために冷凍されたのではないかと書きましたが、やはりそれ以外に理由が見当たりません。そう考えると、現在までにそれに当てはまる関係者は海外留学していた一星さん。そしてあの少年は一星さんの弟、または可愛がっていた子という事ではないでしょうか。


また、謎の女性ですが登場人物誰かの母親という事も考えられます。

謎の女性が全て同一人物だと考えると団地に住み、祭壇を部屋に飾り、そして閉鎖病棟のようなところに自由に出入り出来る人物だと考えられますが、最後の閉鎖病棟に関しては簡単にはアクセス出来ない事から推測は難しい気がします。

一方前回から出て来た謎の男性、中村充さんですが、状況から考えると主人公を後ろから押したのは彼、そして謎の女性と共に主人公を狙っている人物な気がします。また、10年前から知っているのはやはり光莉さんの小学受験の時にトラブルがあったボスママ夫婦と考えるのが妥当な気がします。




今回はフードを被った身長160センチの女性が出て来ますが猫おばさんはローファーの時と同じ人物、魔王の娘だと言います。自分ではこれは光莉さん本人ではないかと思います。映像に映っていた光莉さんの制服はまだ綺麗だった事、そして靴を現場に置くのは履いている本人が行うのが一番簡単な事。そして何よりストーカーの彼が取り調べ中に彼女の写真を観て笑った事から、彼は脅されたのではなく光莉さんに協力していると考えるのが妥当な気がします。


出演者全員が怪しいドラマ真犯人フラグ。


良いドラマです。