これからの日本 | 横浜市 金沢文庫 ロミロミ 姿勢ボディメイク リンパトリートメント 金沢文庫~MAKANA

横浜市 金沢文庫 ロミロミ 姿勢ボディメイク リンパトリートメント 金沢文庫~MAKANA

横浜市金沢区京急金沢文庫駅徒歩5分
プライベートサロン
MANAKA
姿勢 体幹 骨盤 体型ボディメイク
オールハンドメニュー
ロミロミ ホットストーン 
マタニティ 引き締め 痩身リンパトリートメント
ダイエットメソッド
体質改善 食療

tomokoです

エステティシャンとしてハンドのみで施術を数千
セラピストとして1000を越えたか?

トレーナーとしてはまだ3桁ですが

体と心の変化をじっくり見てきました

同時に4人の親として見てきた教育の背景や時代の流れ

このままでは危ないと感じているのが

子供達の体型

間違いなく肥満が増えてます

東洋医学では肥満は病気

体の器官や働きの衰え
体力の低下をおよぼします

食材の形 果物野菜 魚 お肉等の原型を知らない子供達

鮮度の見極めかたや食材には劣化(腐る)事を真から理解出来ていないこと

簡単に食べる習慣が裏目に出始め

食べ物に対する姿勢
箸の使い方やマナー

置き去りにされてきた証拠です

大人が与えた環境は次の世代を担う子供達に影響します

スマホも食生活も

時間がないを理由にしているばあいは特に

便利さの代償に効率と唄われつつ逆行している事を認識
するべき

本当にするべき事が出来ていない場合

スッキリしません

ジリジリした消化不良な心は

頭や視界ばかり酷使しても

体が動かない(行動しない)事には

達成感が得られないばかりか正しかったのかエラーなのかさえもわかりません

転んで手をつけず肋骨を折る

少し運動し始めると足がつる

座りっぱなしで股関節が固くO脚やX脚の子達が増えてます

ジュースや甘いパンやファストフードで塩分や等質を採りすぎ、脚がパンパンな子達がたくさんいます

食生活の見直しは大人だけでなく
何が良くて何がいけないのか?

わからない子供達に教えるべきです

食べていく事の価値や意味

からだの仕組みの良し悪しで

ひとは人生を左右します

100年生きる基準でかんがえる意識です



鎌倉の鶴岡八幡宮の蓮の花です

大きなお花です