Seria(セリア)のシリコンメッシュシート(シルパン)を使ってみました! | 天然色素と米粉アイシングクッキー୨୧練り切り教室Makana(マカナ)*大阪/吹田/豊中/箕面/摂津/茨木*

天然色素と米粉アイシングクッキー୨୧練り切り教室Makana(マカナ)*大阪/吹田/豊中/箕面/摂津/茨木*

大阪府吹田市で(江坂/豊津駅徒歩圏内)初心者さん向けの体にやさしいアイシングクッキーと練り切りをお家で作れるようになるレッスンを開催しています。アラカン講師が生徒さん一人ひとりの気持ちに寄り添ったレッスンを心がけています。

 
 
 
 大阪/吹田市江坂

アイシングクッキー/練り切り教室

Makana~マカナ~  

 

\生徒さんの気持ちに寄り添う/

天然色素の米粉アイシングクッキーと

練り切りが作れるお教室

 

 日本サロネーゼ協会(JSA)

アイシングクッキー認定講師

練り切りアート®︎認定講師

食品衛生責任者

 

講師 出井よしこ

 

 

 

 

こんにちは

出井よしこです^ ^

 

 

はじめまして!の方は

自己紹介をご覧くださいね♪▶︎▶︎▶︎💜

 
 

 TODAY'S
 
​セリアのシルパン

  

 

 

シルパンって知っていますか?

 

 

image

 

 

お菓子作りをしている方は

直ぐにピーンとくるかと思いますが

私はアイシングクッキーを始めるまで

全然知りませんでした(笑)

 

 

 

シルパンとは、、

シリコン加工がほどこされたメッシュ状のオーブンマットです。メッシュ状の穴からよぶんな水分や油が抜けるため底面が均一な焼き上がりになりサクサクとした食感にしあがります。※Googleより引用

 

 

image

 

 

私はcottaの商品を愛用しています。

▼▼▼

でもね、、先日Seria(セリア)で

シリコーンメッシュシートという

商品を見つけました!

 


 

 

 

 

これってシルパン?

メッシュの部分がブラックで良い感じです^ ^

 


 

 

 

 

サイズが1枚(18×24㎝)と小さかったので

2枚購入して早速使ってみました!

 

 

 

 

 

 

 

天板にひくと

こんな感じでピッタリ!

 

 

 

 

 

 

 

米粉クッキー生地が

22枚も型抜きできました!

 

 

 

 

 

 

焼き上がりは表面がつるつるピカピカ!

 

 

もうね〜

この時点でテンション上がります^ ^

 

 

裏はどんな感じかなぁ?

ドキドキ!

 

 

 

わぁ!

とってもキレイに

焼けていました!

 

 

これは

ちょっとクッキーを焼こうかな?

プレゼントしようかな?って思っている方に

使えるアイテムですよね♡

 

 

レッスンの時にも天板を

生徒さん半分づつのときに使えそうです!

 

 

皆さまのお役に立てれば嬉しいです^ ^

 

 

 



年齢をを重ねながら
好きなこと、夢中になれることが
見つけられる大人の習い事



アラカン講師が
全力でサポートいたします!


 

 




レッスンメニューとスケジュール
▼▼▼
 

 

 

 

 

お申込み・お問合せは
公式LINEよりお受けしております^ ^

 

 ▼▼▼こちらをタップ▼▼▼

 ID検索で@852ojmujからも追加できま