やっちまった編 9部 | ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ

ふぉれ太郎の美味しいもの探しのブログ

食べ物 グルメ 旅行 ドライブ 国産ワイン シャルドネ ふぉれ太郎

旅館のお見送りをしてもらい、気持ち良く後にします。

。。。

あーーー!
旅館の表玄関の写真忘れた!

ね!ね!気付いてた?
読者の皆さん。

前回のブログに旅館の表玄関がなくて文字だらけだった事をーーーっ!

お見送りは強制出庫なのー!
写真撮るなら来た時か、ゆるりとしたチェックイン後とみた!

で、この日は観光なのですが、どうも風が強いらしく堂ヶ島のクルージングは欠航となってました。
これは宿情報。
黒板で書いてありました。

じゃあ、どうする?
!?(・_・;?

と、とりあえずクルマ移動かなっ^^;
か、風が強いなら富士山綺麗かもよ。

しどろもどろになりながら、
クルマを移動させる事、数分。

あ、観光スポットだ!
(^◇^;)
旅人のなんちゃらだって
{A32D3AD9-BD8A-48DD-80DE-1A71002CF2A7:01}


おっ!ここロケーションいいじゃん。
{FAAA66F6-8A32-4830-8A19-BDF9E564A8F4:01}


{64DDB28B-D6C2-4BFD-B91F-8779FB879F46:01}

菜の花もいい感じー。
正確には「旅人岬」

どうやら要所要所で、絶景が見られるらしい。こりゃいいね。

ならばと、アクセルを踏み快適なドライブー。

「ここは戸田(へだ)漁港ですよ」
{43CCAB3D-DE70-46E9-A45E-92F20D22886A:01}

少し運転すると絶景ポイントが、

「窓の先には富士山ー」
{219B801A-88F7-4814-BBB2-764DCC7DAC9D:01}


後ろを振り返ると、
「超絶!景色いいじゃん!」
{B406C02D-0465-4B63-A84D-1B0A33143035:01}

下が戸田漁港。湾になってるんですね。

天気もいいし、海もキレイ!
ロケーション良すぎでしょ。

で、お次は
「煌(きら)めきの丘」
{5AC44B98-201F-4729-8CC6-87660A03B9EF:01}

菜の花で、「井田」って書いてある。
駿河湾と富士山。
中々いいです。
こちらも振り返ると

「マ、マチュピチュか?!」
{3CDD89AC-7273-4FA0-B636-C8BC1DE3E6C5:01}

というほどの段々畑。
こんな景色で仕事っていいじゃない。
仕事の合間のメシが旨そうだ。

ああ、腹減ってきた。
クルマはそのまま沼津へと向かいます。
渋滞していて辟易ですが、行ってみたいところがあるっ!

それは次回ということで!

やっちまった編 9部完