行ってきた〜✨

ちゃんと会場で

生を感じてきた!!


天井というか、

天空に近い真ん中らへんだったぞ。

だから、全体像が

よくみえましたよ。


うん。

はっきり見えた‼︎


時代の移ろい

世代交代。。。



感想の結論から書きはじめました泣き笑い






22日


朝からなんだかどうも

お腹の様子がちょっと

ムムム

だったのですが、

バタバタと準備を

している頃に

ユノbubbleがきたことすらも

気づかず

ワタワタしながら

出かけました。

乗り換え駅で、

あれ?

なんか?

ん?

嗚呼〜〜〜ガーンガーンガーン

ムムムが確信にかわって、


Oh No炎


まあ、ワタクシあるあるです泣き笑い


ちょっと駅で一休み。

そこで、やっと

ユノbubbleに気づく…

ふむふむ。

声欲しいってことか照れ

了解👌

なんてのんきな気持ちで

会場に向かいましたよね。

到着時間は

地元民あるあるの

17時過ぎ〜


一緒に参戦チングちゃんも

お仕事でトラブルおきたらしく、

ドームに同着だったので

ゲート行く前に落ち合えました。

良かった!

天井席の何がやばいって、

高所恐怖症なワタクシにしたら、

お席に着く迄がね…

前に人がいて階段昇降は

だいぶ違うのですw


1人だと必ず膝が笑うのさw


そんなこんなで着席。





うん!お見事‼︎

赤の民族は

まわり見渡す限り

おらんかった笑い泣き

ファンライト形状が

みんな鈍器なみw

これはマジだった〜w

カシライトなんて、

非常灯レベルなんですねw

なんか細くてスマートに見えちゃうw


ビギペンラは軽くて非常に

素晴らしいしろもの👍


ちがう、そうじゃないアセアセ



コロナ禍前のSMT東京から

会場には足運んでなかったから…

だから、

こんなアウェー感は

初めてでした。


うほぅ〜

これはくる。くるなぁ〜

て、ことは

ユノが来られなかった時、

チャンミンは1人でコレ

受け止めることになったわけかい?


うわぁ〜もやもや


しかし、今回

2人揃って

自分達のお膝元の東京で…もやもや


これは決して驕った気持ちではなく、

この情景と空気感を、、、


東京ドームでか、、、ガーン


こんな空間で東方神起をみるのは

正直

刺さり方がエグかった。

見渡す限り

ファンライトはNCT✨


知らなかったですけどね。

草鈍器っていうんですねw


ユノも昨日初めてこの光景を

東京で

目の当たりにしたのだね…。ガーン


声援もだいぶ…

きいろい✨✨✨

高音泣き笑い泣き笑い泣き笑い泣き笑いひらめき


だからか…

あの内容のbubble。


くぅ〜

それなのに、

ワタクシは日和ってしまった。


日本語でミロ笑い泣き

なーじぇーよーえーん


うぉんへ

みっちょ

ぱじょ

万国共通コールだーかーらー

ミロは韓国語でお願いよー


普通の日本語曲一曲

入れてくれるほうが

ビギさん、コールしやすかった

ですーえーん


そんな思いもわいたけど、

単独コンじゃないからね。


若手さんはグループ自体に人数

いるもの。

ウリトンの曲数が多いと

舞台掌握が

KINGだからな。

威厳パなくて、ムリ泣き笑い

重鎮が重でチーンしちゃったら

ダメだもん。


可愛いぼくちゃんや

お人形ちゃん、

そこに付いてきてる

ファン層の年齢考えたらね。

うん。

そりゃしかたないよね。



だからこそ、

折角の出番の時くらいは

せめて

聞かせてあげなきゃ

ならなかったのにな泣

DownとRebel

生で見たかったのが

観られてたのにな。


声が出せなかった真顔真顔真顔真顔


ユノから声出せ司令でてたのに

完全に困惑した泣


周りの空気にのまれた。


しーーーーん

としているのか?

しらーーーっと

されているのか

わからなかったえーん


上から観てるから、

アリーナ席の動きもみえてる。

明らかにビギ少ない…

他の階も自分の周りも

真ん中寄りの天井だから

両サイド見渡せた。


全体がゆったり鑑賞態勢ガーンガーンガーン


それでもほぼなぜか着席の

天井席の中で、

トンとスジュのステージは

立ったんだゼィ笑い泣きチョキ



もはやマナーが違うのやも

知れん⁉️

天井席はたったらいかんのかも

知れん⁉️

そんなことを思い始めてしまう

情けない自分。。。


酸素が薄いんじゃないかな?

天井は❓

みんな軽く貧血で

立てないとかさ。。。。


天井席の音響はまるで昔の

野外フェスなみで、

歌詞もお話しも

ボワンボワンしちゃって

4時間近く

なに言ってるかが

聞き取れないレベルだったタラー



Down…

せめて赤🔥ライトが

ちょっとくらいは

欲しかったな…

紫のような、ブルーのような、

えっと?

もう記憶が蓋をとじそう。。

何色だった?

ワタクシの目には

ライトの色も音すらも

聞こえてこなくて、

暗がりで2人が

Downをやっているようにしか

見えず泣泣泣泣


曲の演出はわかりますけど…


色々しんどかった。


赤🔥ライトにしてくれなきゃ

赤の民族は、

赤のプライドを激しく持つ民


レッドオーシャン……


まかちゃんDownで

ガチダウンチーン泣


立つが精一杯で

掛け声を呑み込んだ自分に

Down。。。。

Rebelは

私的にユノ低音が

好きが過ぎて、

ユノ〜〜〜〜

の気持ち溢れて

コールどこじゃなく笑い泣き

ミロではちょっと悲しくて

泣いちゃった笑い泣き


始まりのライサンだけは

ラスボス感満載な

出方で、気持ちがハヤったぶんだけ、

次元違いのパフォーマンスの

DownとRebelが

本来ならもっと圧巻させる

舞台になるはずなのにな。


演出というか、

出番位置というか、

スジュも同じくだったけど、

なんか

今じゃなくない?

なところで

出た感じだったかな。

コレはワタクシの勝手な気分の

話何ですかがね悲しい


未だかつて無いこと。


初めての自分に出会った。。。

ライブのコールでひるむなんて、

紙テープ時代から

ミーハーしてきてるけど、

本当に初めてのことだった。


でもね、

お隣りの席はNCTペンの

ヘチャンペンさん達でね、

ヘチャンが出てきても

座っていたから

聞いてみた!

だってあんなに長い時間の中で

推しが出る時間は

全てが

おさえられない衝動にかられて、

うぉ〜〜〜ん

タイムじゃんびっくりキョロキョロ

なぜに座ってられるのか?

謎すぎてね。 

我慢できなくて、

色々たずねちゃったのw

おばちゃんw

丸出しw


正直、トン以外興味ないし、

スジュくらいしか他はわからないの

ワタクシ…

そう、ファミリー推しじゃないw


でも覚えましたよ。

ワタクシが言ったんじゃなくて、

ヘチャンペンさんが言いました。


ヘチャンは、

背が低くて色が黒いコです♪爆笑


満面の笑みでそういってました。


それから、


今日は本当に立ってる人が

少ないから

立たないでみています。

掛け声は、

普段からそこまでは

しない。

する曲はするけど

それより推しの推し時に

叫びたい。


ワタクシからしたら、

やたら冷静に鑑賞しているように

見えてましたけど、

もしかしたら

あれが今どきの若者の

感情表現の精一杯なのかもしれん。


ワタクシが若かったら?

いや、

推しているコが

カメラ抜かれたりしたら

そりゃあーもうー

多分、

間違いなく

爆上がりしまくって


やばい〜〜〜

あれがウチのコです〜飛び出すハート

キャーーーッ

ユノーーーー

チャンミーーーン


ペンライト貸しまくった…


いや、エイネもSMTも

ビギさんみんなそうだったよね?

笑笑笑



なるほど〜


今はさ、


ライブは、

推しと一緒に作るもの💖

ではないのかな?


ふーーーんイヒ上差し電球



そうかぁ〜

コロナ禍前のライブは

子どもだったから

来たことがなかったし、

ミーハーしまくれる

高校生や大学生時代が

コロナ禍だったわけだよね。

声出すことすら

知らないんだ。。。。。


ライブ後に

声がガッサガサになる経験

したことがないんだね。


二日酔いのオカマな声に

なった経験、、、

な、い、ん、だ笑い泣き


大して昨日ワタクシは

声だせて無いと思っていたんだけど、

全然大丈夫OK

見事に今朝の声は

2オクターブは下がってます 爆


コールが出来なかっただけで、

ワタクシもチングちゃんも

普通にキャ〜〜〜のきいろい声は

若者に比べたら

そりゃあね、

ひっくいひっくい

低音ボイスだったかもだけどね、

親衛隊のオッさんな雄叫びを

捧げちゃったかもだけど〜爆笑爆笑爆笑爆笑



時代とは逆行した

鑑賞スタイルおばちゃん

だったわけです💦


は、ず、いチューおいでおいでおいで


恥ずかしついでになんですが、

ワタクシのペンライトは

不具合だったのか、

スイッチ入れてないのに

赤が煌々とついたり消えたり

ワタクシの心❤️と連動しちゃってて。

切っても切ってもつくから、

ハンカチタオル巻いたりしつつ

という摩訶不思議現象❗️❗️

ほぼほぼ

心霊現象状態爆笑爆笑爆笑爆笑

ヤバいよね、

ファンライトが意思を持つ。


どうしてか、電気モノには

不具合出す性質を持ち合わせている

ワタクシなんです笑い泣き電球


なんならワタクシの服装だって、

ガチトンペン!

adidasの真っ赤Tシャツきて、

自分自身も赤になっていたわけで笑い泣き


SMTで、誰がどう見ても

どっからみたって、

正真正銘のトンペン❗️ガチ❗️❗️


そこで、

スイッチ入れてないファンライトも

赤くともれば、

ちょっとどうなん⁉️


おしゃれ概念ぶっ飛んだ

感じですからねぇ〜笑い泣き


理由なくおこる

すっとこどっこい現象。


誰かワタクシを止めてやってくれ笑い泣き



そんな感じで

とんだSMT東京だったわけでは

ありますが、



早く単コンしてくださらないと

なりませんよ!


とーほーしんきさん!

とーほーチームさん!


ライブ終了後、

客電ついたら、

お隣のヘチャンペンさんが

言ってくれました。


まだまだお若い

お嬢ちゃん達なのに、


またどこかでお会いできたら

よろしくお願いします❗️


今日はお兄さん達の

凄いもの観せて貰いました。

初めて見られるのを楽しみに

きてましたから✨

本当に素晴らしかったです。

ありがとうございました❗️❗️


って言って貰えちゃいましたのよ。


もう〜

こちらこそありがとうございましたお願い

でしたよ。


ミロで悲しくて泣いたこと、

ちょっと忘れられましたから泣き笑い


映像で、どんな風に

映っていたかはわかりません。


でもね、

単独公演で、

ドームを埋めてきた

トンやスジュ、

ビギやエルプには

切ないものがあったことは

否めませんでした。


仕方がないことではあります。

だって、いつまでも

事務所のセンターに立つグルが

変わらないのは若手が育ってない

ことの象徴になってしまいます。

仕切りだって、

第二世代がいつまでもしてちゃ

その下のグルの子達は、

経験できないことが沢山ふえちゃう。

若手育成は先輩の義務

だったりもするわけで、

だからといって、

我らがKINGはKINGで在らんことを❗️

だし。


今後のSMTのやり方は

運営様には考えていただかなきゃ

ならない課題が山盛りかもです。

メールできたアンケートには

なるべくお答えなさるのが

よいと思います♪



となれば、

ご新規獲得の為にも、

KINGの舞台もっと観てみたいな

方がたがいるうちに、

鉄は熱いうちに打たないとね。


日本のテレビやラジオの

沢山のご出演を切望しますおねがいお願い


それでは

明日は

台湾です💖


レッドオーシャンは

これぞ❗️❗️を

是非2人に魅せてあげて下さい。



スケジュール、かなり

厳しいです…

本当に身体に気をつけて

頑張って👍