下矢印下矢印下矢印

 

NEW8月練習予定表NEW

予定表の中身が少し変わっています

確認してください

 

体験&見学状態の変更もでています

 

上矢印上矢印上矢印

 

 

 

オリンピック・終盤にはいりましたね!

家の中が暑すぎて、くたばりそうな・・・

 

です。

 

 

幸福を望むのなら、それにふさわしい重荷を背負え」

スッタニパータ第2章より

 

スッタニパータって誰だよ。

 

 

あっ、最近読んでいる本は終末のワルキューレ

(もう読み終えたんだけどね)

 

 

11巻(最新刊)はまだ買ってないんだけど、先日、有意義に過ごしたいから大人買いしたんだ。

 

 

冒頭は本より抜粋しました。

 

 

 

バスケの事に置き換えるとだ。

勝ちたきゃ、それに望ましい練習をしろ」

コーチ・第28章より。え?

 

 

練習をしない奴に勝ちはない。

そして、価値もつかん。

 

 

ざっと話をすると・・・

 

1000年に一度、全神様が神様会議を行い、人間をどーすっか?って話をするわけ。破壊か存続かって会議が行われるわけだけど・・・・「こいつら糞だから終えていいんじゃね?」ってところに、ワルキューレが参上するわけよ。異議申し立てをするんだわ。「人間はおろかだし、バカだし、糞だし、しょーもねー生き物だけど、生かす価値がある」と。「だから、存続をかけ、神VS人間で戦いませんか?」ってね。

 

 

神様13

(ゴッドオブゴッド)

vs

人間13

(最強の13名)

 

 

時代とか時間軸は無視よ。人間から神様になった人もいる。完璧なる神は、ビックリマンシールのキラキラで有名だね!人間代表は誰もが知る、エデンの主だし。

 

 

ワルキューレっていうのはそもそも何か?

本の中で言うと、13姉妹戦乙女の、事になります。

 

 

「たたかうおとめ」ってわけです。

自分を犠牲にし、人間と共に戦う乙女たち。

文字通り、自分を犠牲にしますからね。

 

 

負ければ、消えてしまいます。

かわいそうに・・・・

 

 

そんな、まかどミニバスは「戦う11名・・・」二人たりねーし、自己犠牲の精神は皆無・・・大丈夫なんだろうか?

 

 

 

 

金曜日は助っ人を呼びましたが、きてくれるか定かじゃないが、戦う11名の女子は、どんだけ頑張るんでしょうかね?戦う意思がないやつに勝ちはないよ。

 

コーチが強いのは、いつだって勝ちたいと願い行動するから。適当に行動するのではなく、勝つための行動をとるから。勝つため、勝たせるために、どれだけ負荷をかけているか。気持ちの部分だわな。君たちに足りないのはそこだと思います。

 

行動の前の気持ちが安定していない現状だと思いますよ。

いうなれば、今の11名は「ばらばら」だという事です。

 

 

よく、考え行動してください。

 

 

 

 

朝から、更新なんてね・・・あほなんかなって思うけど、ちょうどPCあけたからね。

 

次男坊は朝からPCの液晶が壊れたから、金くれってうるせーしよ!!ふざけんなよ。長男は長男で意味不明だしよ。仕事も、病院もいけてない自分だし。

 

 

イラっとさせんじゃねーよって思う。

 

 

 

さ、今日も応援がんばるかな。