9/1
9月なんですね~
なんだか切り替えが

気温が上がったり下がったりの
せいもあるのかテツは今週発熱してしまい。
しかもとびとびで、すぐ下がっては
くれてるんですが、、。
どうかこのまま上がらないでください

で、昨日はきよりの泌尿器検査。
①VCG造影検査(排尿時膀胱尿道造影)
造影剤を注入して膀胱、尿道の形や
膀胱から腎臓への逆流がないかを
調べる検査。
②ウロダイナミクス検査(膀胱内圧測定検査)
尿道と肛門にカテーテルを挿入して
それぞれの圧力を測定する検査。
検査結果は後日聞きに行くので
それまで今日の検査結果が
気になるな~

グラフを写メって
サークルのいつメンに見てもらったら
低くなってるんじゃ?と
期待しすぎよくないけど期待しちゃう。
再々係留解除も頑張ったことだし
少しでも改善してくれてることを
祈るだけです。
悪化してれば待ったナシで
膀胱拡大術が待っています

↑泌尿器の先生に予告されている。
11/15には股関節の手術控えてるし
出来ることなら膀胱拡大術は
避けたいところ



おかあさんといっしょのDVDを
流してもらって30分ほどの検査
頑張ってくれました

検査直前にコンビニで見つけた
プリキュアのびっくらたまごのために
頑張ったんだと思われる

ゆうちゃんからもらったやつ

もう一つ帽子もらっちゃったー!
ありがとう

あ、この方とびひにもなって
やっとあとがなくなりそうです。
9月は元気に保育園
通えますようにーー




