いろいろ通院日〜0917〜 | ✼ Story ~ゆっくりゆっくり~ ✼

✼ Story ~ゆっくりゆっくり~ ✼

10歳ムスメ(脊髄髄膜瘤、水頭症)
6歳ムスコ。
ふたりのことがメインです!





     



*17日*


この日は通院日でした!


◉泌尿器科   尿検査あり
◉脳神経外科
◉総合診療   血液検査あり


朝7時に出て通常1時間半だけど
朝はやっぱり2時間かかるなぁ~(´・Д・`)



着いて尿検査出して血液検査。




大泣きして終了!



身長体重測って総合診療の診察。


いろいろ今の状態を聞かれ答えて。


言葉があまり出てないコトを
話したら、おしゃぶりかなー?
あとは以前聴覚ひっかかってるから、
言葉を認識するところが
聞こえづらいってことも
ないことはないかもね。と!


新生児の時に聴覚ひっかかって
そのあと脳波の検査は異常
なかったんだけど。



2ヶ月後の外来のときも
進展してなかったら、検査のことも
考えて行きましょうとなりました。



まぁ検査して何もなかった!なら
1番いいしね!


その前に単語が出ること願う。



次の外来から同じ先生が
看てくれるみたいです!



次は脳神経外科の診察。



これまた最近のこと話して。

頭囲測って落ち着いてるねって!


年末に検査入院と言われていたけど
年始の1月6日に入院して
翌日にMRIという予定に
なりましたー!


前回腰に嚢胞水が溜まってる
部分が見つかったから様子見だけど、
悪化していませんように。



現場維持か、いい方向に
なっているかでお願いします!!



最後は泌尿器科。


おしっこはまぁまぁと言われた~


排便の相談。


嘔吐して入院してって話から
たぶん便秘だったから、
薬の量、浣腸液の量を相談。



今服用している薬は
◉ポラキス  膀胱をリラックスさせて
                    腎臓を守ってくれる

◉モニラック 便を柔らかくする


モニラックは朝夜5mlずつだったけど、
9mlずつに増量!


それでも溜まってしまうようだったら
違う薬に変更しようとのことでした!



浣腸液も前日あまり出なかったな~
と思ったら少し増やしてみたり、
いつも夕方にするけどお腹張ってたら
次の日の朝にしてみてもよいと
言われました!




次の外来までそれで様子を
みたいと思いまーす!




長いと覚悟を決めていたけど
お昼過ぎには終わりましたー!



帰りの車は爆睡してて
お昼ごはんは家の近くのまわる寿司!



きよりと2人で外食は初かも(*´ ³ `)ノ♬



ちゃんと子ども椅子に座って
納豆軍艦、たまご、ツナ軍艦
ポテトなど食べました!



よく頑張りましたぁー(´∀`☆)


{A70D2882-20A1-4F17-8B68-A89BA6C23508:01}
/まんまーー!!!\

といってメルちゃんに
食べさせる真似を急にし出した!


頭からは食べられないけどね~



🏥クリック&いいねお願いします🏥