通院からの友人宅〜0711〜 | ✼ Story ~ゆっくりゆっくり~ ✼

✼ Story ~ゆっくりゆっくり~ ✼

10歳ムスメ(脊髄髄膜瘤、水頭症)
6歳ムスコ。
ふたりのことがメインです!





     




*11日*


通院日でした!

肢体不自由用の診断書を
書いてもらうためにリハビリ科と
全体的な成長を診てくれている
総合診療部。


泌尿器科の先生にお願いした
身体障害者手帳と特別児童扶養手当の
診断書は出来上がったようで
受け取り~!



リハビリ科でなんと先生
手書きで書き始めた!


そして完成(′✧ω✧′)


まさか目の前で書いてくれるとは!


嬉しかったけど、なんか対応が
思ってたのと違って。


希依の今の状態を診てからと
思いきや、質問されそれに答えて
どんどん書き進めて行く。。。


まぁ先生にとっちゃ
機械的な作業ですよね(´・ω・`;)


当日もらえるなんて
思ってなかったからよしとするか。



総合診療部では今の状態
色々聞いてくれました(笑)


あと3月の検査入院でやった
発達検査のレポートをもらった。



その頃股関節脱臼の装具を
付けていた頃で寝返りがやっと
できたくらいだったかな~



だから姿勢運動という項目は
指数が低かったけど、
認知適応、言語社会は
正常範囲内みたい!


また2.3歳でやって比較して
いくみたいです。




久しぶりに体重、身長
測りましたぁ*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*



*体重→9.8キロ
*身長→72.4センチ


ちゃんと成長してて何より!


以前貧血気味と言われたので
次の9月の外来で血液検査。



はぁー。。
採血すんなりいかないんだよな。


その日泌尿器科も脳神経外科も
あってフルコース(´・ω・`;)


どっと疲れそうだ!



病院終わって帰り道にある
友達んちに寄らせてもらった☆



まだ0歳の女の子もいます♬


ランチを用意してくれて、
しかもきよりのも*¨*\(๑•∀•๑)/*¨*
しかもしかも大人とは別メニュー!!



一緒のでいいのにさ(´×ω×`)


ありがたい~!


オシャレカフェで
出てきそうなメニューでした♡
うますぎたっ(*≧艸≦)



人に作ってもらう料理が
美味しすぎます!



たくさん笑って
楽しかったーーー(*˘︶˘*).。.:*♡




photo:01





[みんな:01]クリックお願いします[みんな:02]





ブログランキング・にほんブログ村へ
にほんブログ村