おかげさまで今日退院しました!
前回の記事にコメント下さった方
ありがとうございました!
また改めてコメント返します♡
*3日*
やはりICUで結構泣いていたみたい。
目が腫れていました( ´•̥ω•̥` )
動けないように縛られてるから
なおさら嫌だよね。怖いよね。。
しまちゃんのDVD持って行ったら
すごく嬉しそうでした!!
夜も吐いたりはなかったみたいだけど
変わらず38度台の熱のみ。
午後には一般病棟に移れました!
一度帰って必要なもの持って
少し仮眠してから夜また行きました!
点滴つけて午後から自分でも
水分とれるように!
この日の夜から食事も🆗に
なりましたー!
食欲もまぁまぁある!
お腹がすごい張っていることに
気づき、看護士さんに相談。
夜中にもう一度浣腸かけました。
でもあまり張りは収まらず。
希依もお腹をたまに叩いたりして。
苦しいのかな?
やっと寝られたと思ってもすぐ起きて
大泣きの繰り返し。
たぶん最初の何時間しか
寝てないと思う。
私も寝不足すぎて
イライラしてしまったー
朝になって導尿したらものすごい量
とれて、張りも少しおさまった。
点滴もしてるのにさらに自分でも
水分とれるようになったのに
同じ導尿回数じゃね…(´;ω;`)
ごめんね、気づくの遅くて。。
*4日*
熱は37度台に下がった!
嘔吐もないし、食欲もある。
点滴は外れたけどルートは確保された
ままなので、相変わらず邪魔そう。
夜中寝られなかった分日中結構
寝てました!
くしで髪の毛整えてみたり。
おやつのジョアもものすごい勢いで
飲んでみたり。
なんだか調子もいつも通りに
なってきたかな!
脳神経外科の担当医の先生が
回診にきた!
シャントの膨らみ部分
へこむことは問題ないらしい。
希依の手術もしてくれている先生だし
絶対的な信頼を寄せている私は
あっさり納得(笑)
他にも聞きたかったことあったけど
急に来てくれたからそれしか
聞けなかった…
夕方にはじじとばばちゃん
きてくれましたー!
それまでグズグズしてたけど
来てくれてからご機嫌に🎶
夜ご飯食べさせてもらっている間に
少し寝させてもらいました(´°д°`)
目の下にすんごいクマができました…
この日の夜は2時頃1回起きて
大泣きしたけどそれ以外はグッスリー
私もよく寝たー
身体はバキバキだけどー
*5日*
37度前半
少しずつ熱も下がってる。
脳外の先生来て、大丈夫そうだね!
便秘ってこともありそう?と聞かれ
お腹が張ってたことなどを話して。
じゃあ様子までいくってことで。
今日帰ろうか?
明日くらいかと思ってたけど
元気もあるしね!
退院となりました!
嘔吐は便秘からくるもので、
熱はただの風邪かもね~となんとも
ハッキリしない感じになりましたが。
でもきっとシャント関係だったら
嘔吐とかの症状
おさまらないと思うし、
きっと大丈夫ー!!
なんだか改めて健康体の子に比べて
爆弾抱えてるなーと思いました。
久しく体調崩してなかったから
ビックリでした。
熱だけあって尿路感染を疑い、
嘔吐してシャント感染を疑ったけど
結果は、、、便秘さん。
前に嘔吐した時もおそらく便秘さん。
その時嘔吐したらすぐ便秘を疑うと
勉強したけど、今回全く思わなかった。
便秘も熱を伴う場合があるって
調べたら書いてあったし、
熱+嘔吐のセットでも便秘さんを
疑うこと。
またひとつ勉強させてもらったー!
やっぱりお家が1番っ(●´∀`●)!
🍉クリックお願いします!🍉




