一粒万倍日、米子粟嶋神社で「出雲大社」も「伊勢神宮」も遠隔参拝 | 数秘で☆キラメク☆いつだって今が一番幸せ

数秘で☆キラメク☆いつだって今が一番幸せ

埼玉・大宮発 
数秘エバンジェリスト・ラクシュミーがお届け

大好きな数字からのメッセージをわかりやすく解説。
オルゴナイト、アロマ、ヨガ、神社巡り、マクロビカフェ、美容や美味しいものなど、
「人生を楽しむ天才」数秘3の輝く日々を綴ります。

今日は「一粒万倍日」で「神吉日」で
他にもいろいろ暦の上では開運日らしい。


実家近くの「粟嶋神社」。

昔、粟嶋村に住んでいた長者さまが、
88歳になった時に初めて子供を授かり、
その子孫は大変繁栄したという言い伝えがあり、
「八十八の子」にちなんで、
ここが「米子」という地名になったとか。


近くではあるけれど、
この階段を登るから、
体力のある日しか参拝できない。


私のお気に入りの場所は裏側。


中海の方向。


ここに「出雲大社遥拝所」があるんです。


この先に出雲大社があるそう。


で、反対側大山側には、


「伊勢神宮遥拝所」


一度に日本を代表する神社を
同時に参拝した気分。

昔の人は、移動が大変だから、
こうして遠くから気持ちをこめて
祈っていたのかな!


今も状況は似ている気がする。

自粛で県をまたいだ移動もままならない日々。
体は「ステイホーム」でも、
気持ちは遠くの人や物と繋がることができる。


米子の地から「愛」を送ります。