大晦日だよ~ あと数時間で終わるね~
2018年
振り返りとかってみんなするから
何か定番な感じがして
←人がすることはしたくない天邪鬼(;'∀')
今更ここで。。。とも思うが
やはり文章にすることは
2019年 様々なことを具現化するために
大切な気がして。。。書く事にした(笑)
2018年だけでなく
2016年 会社員を辞めてからの3年
自分の中で激動の時だったと思う
2016年 会社を辞めて箱根へ
やりたいことがあっての
6ヶ月の箱根生活だったけど
過酷で 孤独で 心身ともにくたびれ果て
もうダメだ!と思ってもそれを口にすることも出来ず
一人で抱え込んで。。。
(辛いとか言ったら応援してくれてる仲間に申し訳ないと思っていた)
崩れ落ちる寸前。。。だった
そんな時 鋭く察知してメッセージをくれた友人
彼女の言葉が無ければもっとボロボロになっていたと思う
どうしてわかったの?
うん、繋がっているんだね
わかるよ~☆ 本当に有難い☆
あの時の事 一生忘れないよ
そして
箱根を後にし今のところへ引越してきた
それからもいろんなことがあったけど
箱根生活から自分探しが始まり
本当の自分に向き合って
どう生きていきたいのかを模索する日々だったと思う
2017年が模索してる1年だったとしたら
2018年はやりたいことがはっきりとわかって
真正面から向き合ってきた1年だったかなぁ。。
そういえば
ひょうたんランプに出逢ったのも2016年1月だったなっ★
全ては繋がってるんだね
自分を知るための経験なんだ
今年はいろいろ頑張ったよ!わたし!!ww
ひょうたんランプのWS
自宅近郊だけでなく
埼玉、沼津、でも開催させてもらって
沢山の方からご依頼を頂いて
本当に沢山の方達と楽しい時間を過ごさせてもらいました
最後は念願かなってクリスタルボウルの演奏と
WSでできたランプのコラボが実現できて
幸せ♡
来年は他の作家さんと一緒に展示会をする
早々に1月に打ち合わせです☆
こうして
充実した時間を過ごせているのも
畑を貸してくださる農楽校の方達
ひょうたんを育てて処理まで協力してくださるおじ様達
伊豆大島でひょうたんを育ててくれた娘
WSをしませんか~?と声をかけてくださる方々
ランプ作りたい!と楽しみにしてくださる方々
皆様のご協力があって実現できていること
感謝!感謝!感謝!ですっ!!!
WSだけでなく
ランプの注文も増えてきて
今年は販売も!
先日ご縁でコラボのイベントをした
うっしぃ~珈琲さんより嬉しいランプのご依頼
もしかしたら来年は秋田も行くかも??(笑)
*アパートをカフェにしたうっしぃ~珈琲は
武蔵小金井にあります!美味しいカレーとコーヒー
そしてとーってもキュートなうっし~に会いたい方は
FBをチェックしてね💛
⇓
https://www.facebook.com/%E3%81%86%E3%81%A3%E3%81%97%E3%81%83%E7%8F%88%E7%90%B2-109253419825682/
そして
通訳としてのお仕事もできました☆
建築現場での通訳のお仕事は
わからないことも沢山あったけど
楽しかったな~
通訳のお仕事(2)
https://ameblo.jp/majyokko-fumin/entry-12423491388.html
通訳のお仕事は会社員の時もしてたけど
一日中通訳というのはやったことが無くて
しかも建築現場とか・・・
できるかどうか・・・不安だったけど
それよりも
「前のめりにやりたい!」
と思う自分の気持ちの方が強くて
えいっ!って飛び込んでみた
ら。。。めっちゃ楽しかったーーー!!!
来年はもっともっと
通訳のお仕事やりたい!
盛りだくさんの2018年だったけど
どんな時も
支えてくれる 見守ってくれる 分かち合える
家族が 仲間が 人たちが
いるから成しえていること
本当に感謝です!
ありがとうございます☆
さーてさてさて
2019年はどうなっていくのかな?
楽しみーーーーっ (⋈◍>◡<◍)。✧♡