戦闘機ウッチングを私が好んで
いるのはもう御承知のとおりかと
思われますが、日本では滅多に
お目にかかれない”ソニックブーム”
(SONIC BOOM)という現象を
これは飛行機がマッハ1(音速)を
ちょうど越えると、飛行機の音がま
とめて一時点に来るため、その膨
大なエネルギーで、しばしば地上の
窓ガラスが割れるなどの被害があ
るほどの衝撃波が起こる現象です。
SONIC BOOMの動画
http://www.youtube.com/watch?v=1KPBhDc-55Y
http://www.youtube.com/watch?v=R1HyrowolnE
本場アメリカでは。航空ショー等
で度々見せてくれるようですが、
これは日本の航空ショーではよ
ほどの地方でないとまず見れない
ものだと思います。
厚木基地で聞く、1機のアフター
バーナー全開離陸での音であの
爆音ですから、このマッハ1以上の
音速でのソニックブームが起こった
通加音というのは想像を絶します。
多分、”大爆発”でも起こったレベル
の音量だというのは容易に想像が
F-18を操縦しているパイロット
の動画。
https://www.youtube.com/watch?v=f1_G-Bmkntw
Gのかかり方が半端では無い。
とくに着艦時なんかはスゴイです。
下は珍しいF-18のアクシデント
画像。