GS1000R | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。

長年、当社に来て頂いている方達は

ご存知でしょうが、実は私管理人は

バイクに乗ってます。


といっても通勤やツーリングに行く

訳でも無く、年に数回しか乗らない

ような”セミ・ライダー”なんですが・・。


バイク好きの私の友人のブログで

先日、私が免許取り立ての当時、

一番憧れていたバイクをたまたま

載せていました。。


”スズキ GS1000R”


メジャートラスト 公式ブログ

バイクの事はあまりよく解らないの

ですが、幼年期、たしかタミヤの

プラモデルかなんかで、これだった

かどうかは定かでありませんが、

これに似たようなのを作製、ずっと

部屋に飾ってあった位に強烈な印象

とこの形が好きだったのであります。

メジャートラスト 公式ブログ

そして平成13年11月、とある理由

から二輪免許取得。


免許を取ると、バイクが欲しくなる。


で適当にバイク雑誌を買ったりして

目を通すと・・・なんとこのレーサーの

レプリカみたいのが新車で買える?

みたいでビックリ!


メジャートラスト 公式ブログ


今見るとカウルの形とか全然違う

のですが、なぜか当時は幼年期の

頃の夢のバイクが乗れるのか?

などととても喜んでいたのを思い

出しました。


元々バイクには全く興味が無かった

ので、拘りみたいのも全然ありませ

でした。


メジャートラスト 公式ブログ


この写真を見せてくれた友人のB氏

に感謝!

ほんと懐かしいし、とても嬉しい!

メジャートラスト 公式ブログ


この造形、そして特調ある”モナカ”

と呼ばれていたマフラー、どこからも

カッチョ良く見えます。

メジャートラスト 公式ブログ


”仮面ラーダー1号、2号、V3”世代

なんでこういう形が好きなのか?

なんていう話もあったりするのですが。


免許取得当時、一緒に教習所に

通っていた友人に、購入直前で、

全然違うメーカーのバイクディーラー

に連れていかれ、このレプリカを買う

事は無くなってしまったのですが、

今思えば、とても心残りの1台。


勢いで買っておけばよかった・・


なんて思ってます。。