2011y F1第15戦日本GP 公式予選 | シャルム 公式ブログ

シャルム 公式ブログ

東京都世田谷区の輸入車販売店です。<安心><信頼><品質>のプライス、豊富な経験と知識でより良い車輌をお客様にお届けしています。


メジャオのブログ

先ほどTVで見させてもらいました。


今回の予選、F1ドライバーの技術とトップドライバー

達のトップドライバーたる由縁を見せてもらった

ような感の、とても凄い感動ものでした。


メジャオのブログ

Q3の最後の最後、L・ハミルトンが”抜けるものなら

抜いてみろ”と言わんばかりの、ソフトタイヤ温存の

為?ラストアタックを取り止め。

そこにチームメイトのJ・バトンとS・ベッテルが最後の

最後で塗りかえるといった、逆転劇。

とくにS・ベッテルのあのラストアタックは、誰しもが

”さすがはチャンピオン”と思ったはずです。


小林可夢偉選手も良かった。

ピットレポートの片山右京さんが感動で涙組むのも

解る気がします。

Q1の、目を疑うトップ通過にもビックリしましたが、

あのマシンで、鈴鹿サーキットでQ3進出はほんとに

凄い事。

彼は今までの日本人F1ドライバーには無い、こういう

所が、やはりなにか違うと思わせてくれます。


世界屈指の純粋なテクニカルサーキットである”鈴鹿”。

明日の決勝もこれなら楽しみですね。