






(その他の平日) 15時~18時30分
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆
(※『まじょりてぃ』の商品を持参しての参加イベント)
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆
おはようございますっ
7月6日(金)7日(土)の二日間に渡り、雑貨部門として参加させて頂きましたプチトリアノン
さま のイベント
『“ぷち体験イベント”&雑貨フェア』







■□■□■□■□■□■□■□■□
三重県鈴鹿市庄野共進1-6-1
Rosette ribbon(ロゼッタリボン)
059-379-0051
営業時間:、12:00~18:00
http://ameblo.jp/rosette-ribbon/
■□■□■□■□■□■□■□■□

ウェブショップもございますので、

*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:



『 Beads アンジュナ
』さまの【デコレ体験】から♪
私は黒いパテでリングを作らせて頂きました、
キラキラ光って、とても綺麗
ピンクや白のパテも見本であったんですが、私はコチラで作らせて頂きました。
お向かいには、プチトリアノン
さま を通してお知り合いになれましたAIさんが、【デコレ体験】されていました♪
『SAKANAYA』さまはイズコに???
ふっふっふっ・・・
お隣で、『*Fleur
』のみぃ
さまの『パステルアート体験』をされていました
どんなふうに仕上がったのか、写真を撮れませんでしたが、『 Beads アンジュナ
』さまも交え、『まじょりてぃ
』絡みの作家さま、楽しく話されていました
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
次に、私が『SAKANAYA』さまを置き去りにし、向かいましたのは
見本となります商品が、飾られていました。
さぁ、やあってみよぉ~(^-^)/
教わったことが呑み込めたかは不明ですが、なんとかできましたっ
手前のブルーのラッピングが、私が作ったものです。
(お花は、先生が事前に作って置いて下さったものです。)
ラッピングは、お店の商品をプレゼント用に梱包するのに知識があるとイイな・・・
と思っていましたので、とても勉強になりました。
本を買っていても、なかなか手に付けれないものですものね
これを機会に、先生のもとに習いに行ければ…と、思いました
(※余談・・・『SAKANAYA』さまは、私がこの体験をしている最中に、お帰りになりました♪)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
最後に私が体験をさせて頂きましたのは
『マダム*サン・メリー
』さまの【ポーセリンアート】♪
こちら、私の作らせて頂きましたプレートですが…
実は、3つ体験させて頂きました中で、こちらが一番、先生のお手を煩わせてしまいました
修正をいっぱいして頂いちゃいました
でも、先生のおかげで、 素敵な出来です
コチラの作品は、先生の元で焼いて頂き、完成となります。
これだけの物で、焼きまでして頂いての“プチ体験”価格
素敵過ぎて、困っちゃいます(←全然 困ってない
)


満足すること間違いなしと思いますヨ♪

と、おっしゃって下さいね(*^_^*)
*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:*☆*:;;;:
プチトリアノン
さま 、TOMOさま
この度は大変お世話になりました
素敵なイベントを開催して頂き、本当にありがとうございます。
また、機会がありましたら、参加させて頂けますと嬉しいです(*^_^*)
本当に、本当に、ありがとうございました
━─━─━─━─━─━─━─━─━─━─
参加してます♪
お土産にポチっとしてくれたら嬉しいです(^^♪
*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆*:..。o○☆゚・:,。*:..。o○☆
『まじょりてぃ~ハンドメイドのお店~』
■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□■□
所 在 地 : 三重県桑名市長島町又木28番2(長島ショッピング アイ内)
営業時間 : (水・土日祝日) 11時~16時30分
(その他平日) 15時~18時30分
定 休 日 : 毎週月曜 / 土日は不定休です。
(変更になる場合あり。随時ブログにてご確認ください。)
アクセス⇒ ★