暮れから今日までのいろいろ | まじょねこ日記

まじょねこ日記

魔女の大切な仲間の猫たちの日常をみてください

とか言っても、お正月の記憶は《スーリヤ》のこと以外あまりないのですけどね

 

魔女が風邪をこじらせて不調極まっていた暮れ

 

 

 

CHRISTMAS

 

 

クリスマス前日の12月24日

この日は日曜日で手伝いさんがご飯当番に行ってくださっていて

公園組はクリスマスのご馳走ということで手伝いさんにお刺身をいただきましたのよ

有難いことですね

 

クリスマスと言えば

良い子の魔女は今年もサンタさんからプレゼントが届きました

毎年ユニークなプレゼントをくれるサンタさん

 

 

昨年はこんな素敵なスリッパをいただきました

 

 

ネパールで感染症にかかり、右足の甲が壊死してしまってデブリードマン手術をしたので

右足は底の硬いシューズなどは履けなくなりました

素足で歩くことも儘ならないのでこれは嬉しい

 

 

 

 

NEW YEAR

 

不調のまま迎えたお正月

 

 

家族②がボッチ初日の出鑑賞をし、その画像を送ってくれました

 

 

富士山の画像も

 

 

だけど魔女はこの時はそれどころじゃなく

吐き続ける《スーリヤ》に頭が真っ白になっておりました

 

 

その後、新年を機にまじょねこ軍団に新しい食器を用意していたことを思い出しました

 

 

 

 

GATHERING

 

 

正月2日は毎年身内が集まることになっていて

《スーリヤ》のことがあるのでどうしようかと思ったのですが

 

身内のみんなはこの日をメッチャ楽しみにしていて

何日も前からワクワクしていて

 

《スーリヤ》は人間に対しては全く平気な子だし

今はそれどころじゃないので、とにかく寝かせておくことにして、予定変更は致しませんでした

 

案の定、総勢9名の人間がいる中

《スーリヤ》はコタツの中でずっと横たわっておりました

 

 

黒豆も田作りも苦手な魔女家

魔女家のお正月は高価なお節料理などはなくて

特にご馳走ではないのですが

 

ただ、

これだけの客人がいても、誰も遠慮せずに好きなだけ食べられる、っていうのだけが自慢で

 

大量の唐揚げ

大量のローストポーク

大量の煮物

大量の数の子入りひたし豆 (山形の方に教わりました)

大量のマカロニサラダ

他にもなんだかんだあった

 

とにかく大量です

だからみなさん遠慮なく好きなだけ食べて大満足

これが魔女家の正月集まりなのです

 

後はみんなが持って来てくれたデザートをいただいてもう満腹

 

 

猫アレルギーなのに無類の猫好きである咲耶は終始まじょねこに夢中

 

 

《じゃじゃ丸》には咲耶手作りのネックレスがプレゼントされました

以来、《じゃじゃ丸》はずっとそれを首に付けています

 

あ・・ 《じゃじゃ丸》、鼻水・・

 

 

双六ゲームに興じる面々

厳つい男に囲まれてゲームを仕切る咲耶は、まるで胴元のようでございました

 

 

そんな中、魔女は何度もコタツの中の《スーリヤ》様子を確認致します 

 

 

 

NARCISSUS

 

 

昨日けもの道の空家で《せてぃ》たちにご飯をあげていて

庭の隅に切られた水仙が捨てられているのに気づきました

 

空家の主は週に1回遠方より庭の手入れに来られるのだけど

確か・・ 4日にいらしていたと思う

 

だとすると3日間こうして置かれていたことになります

 

近寄ってみると、花びらは枯れてしまい縮んでクシャクシャに

茎を見ないとそれが水仙だとはわかりません

 

茎も折れてしまっていましたが

懸命に花をつけた水仙をどうしてもそのままにはしておけず

抱えて帰り、萎びた茎の先を切って、たっぷりの水を入れた花瓶に挿しました

 

ダメだろうな

それでも仕方ないけど

ごめんなさいね・・

 

そう思ってカラカラの水仙をテーブルに乗せ

軍団の世話やらPCでの仕事やらで数時間を費やし

その後は疲れて眠ってしまいました

 

暫くすると・・

部屋中が大好きな水仙の香りで満たされ始めているのに気づきました

 

思わず目を覚まし、テーブルを見ると

そこには枯れた花びらを蘇らせた水仙が頭をもたげておりました

 

ほんとうに嬉しかった

 

 

蘇った水仙も、下の花と同じクシャクシャに枯れていたんです

 

下の方の水仙はダメなのかな・・

せめて蕾だけでも開いてくれますように

 

 

下の方の枯れた水仙も少し元気になってきました

 

 

スーリヤ  (おはなしゃん がんばりぇ!)

 

 

 

MOTHER&BABY 

 

 

 

このふたりですが・・

母と子のようなんですよ、どう見ても

 

 

そしてこのふたりによく似たパッケージの

マザー&ベビーキャットのいただきもののドライフードを大いに気に入り

 

 

 

 

《じゃじゃ丸》も《スーリヤ》もドライはこれしか食べないんだけど

 

《じゃじゃ丸》=マザー   っての・・変じゃない?

 

だけど《じゃじゃ丸》は言い募るのですよ

 

あれは僕と《スーリヤ》のためのご飯なんだ!

(パッケージの)写真を見てみなよ!!

小さいのは《スーリヤ》で、おっきいのはたぶん僕だと思う!  (確かに・・)

 

 

気づけばその大好きなご飯の袋が空になっていて

マザー&ベビーがブーたれることブーたれること

 

明日楽天見てみるから待ってなさい!

 

 

それよか

 

 

こやつ・・ どうしてくれようか