現状の仕事~ | 大中小錦100屯の日記~

大中小錦100屯の日記~

無職歴半年!!

そろそろ何かしないと!!!
と思ってブログを始める。

ガチで仕事をヤリたくないがキチンと進めている自分。



手伝って約1ヶ月か、、、、



グロス投げのパートの状況は芳しくないので置いておいて、
(前任者のうんこ野郎がマジうんこ対応したお陰でズレが多々あり
色々問題が山盛りですw)



私が進めている第一回発注分のお仕事は



すごぶる順調!!!!



線画も1か月立たない状況で約6割上がり、
(普通のTVアニメ映像でなくOP系の重い内容です)



超久々の現場仕事だが
(9年ぶりぐらいかな?)


流石自分!!!



仕事の進め方に惚れ惚れするw
(手伝ってくれているスタッフリングも相まってです。会社のスタッフは
協力なしですがw)



と言うのは置いておいてw、



前任者のうんこ野郎と現会社の手伝わなさに嫌気のみ、、、、
(金はケチるし、色々向かついています。)



現仕事を真面目にやって納品した場合、発注先の会社は



このウンコ的な会社を評価するのが



本気で嫌!なので



先日、直接発注元の担当に色々報告する偉い自分w。
(相談もしたかったので~)




まっあんのじょう、先方もそこまで酷い対応(金の使い方とその他対応)で




先方「100屯さん、どこかほかの所で現在の仕事進めない?」



100屯「会社変わると地盤作りが色々大変でスケジュールは全然足りない



それと現仕事のみで現場から離れるからこれはここで終わらせる!」



先方「それで大丈夫?」



100屯「この報告も普通はしないのが筋だがうんこ対応しているこの会社が


キチンと納品した事を評価して次も仕事を出した場合


崩壊確定!なので報告。」
(キャラデのみは確実!って言うのを抑えたのでその人がキチンと
総作監入れられればそこそこの物になる、、、はず。)



まっ会社も表面的には協力の言葉は言いますよ~例えば



社長「100屯さんのやりやすい現場作りを!」って言うが



社内の作画&演出スタッフは1名も出さずに


もともと社内に居た監督は他の仕事の待遇などが酷く、



現在は外の会社に席を移し仕事w、



キャラデ&作監のギャラをケチってやる気なさせ、



義理人情で無給で手伝う!って



言った自分に社長は「一応給料ってことで受け取ってもらわないと色々問題



起きるから、受け取れ!」と



言って出た提示額は



弱小制作会社の新人制作進行の給料www



そんな金は本気で
いらねぇ




さて、ヤル気は色々削げているが



一応受け持った物なので日々むかつきながら、、、、、、進めているが



現在のヤル気のモチベーションは



私が仕事を管理している、そして制作予算も(ここのスタッフに払う額)


そうなると制作のやることは1つ!




バラマキですよwwww




作画の単価が安い!



なら


単価の倍付け!!
倍



全て倍付けにするといくらザルなアニメ業界でもバレバレになるので



そこは私のさじ加減~



一番重要な作画の部分を現在会社が提示している額の倍付けになっても



全体予算から考えると全然ダメージはないが色々問題は出てくる、



一応予算は作っているからその予算にそって仕事は進めないといけないのでw



まっバレても大丈夫な感じでカット内容で
倍



そして更に重い!と感じたら(私がですよw一応ある程度の内容見ますw)


3倍もあり得るw




ちなみに過去最大で付けた単価の倍は4倍ぐらいかな?



劇場とかなら、カット袋ならぬカット箱で作画すごいから



4倍程度当たり前と思うが



私は劇場仕事やったことないし~



そういう訳で今回やって頂いている



作画スタッフにはバラマキ

(もちろんばれない程度でバレた時も説明出来るレベルです!ただばら撒くのは
無能のやり方です!!!)




そして演出(監督)にも話をしたら



監督「私に出す仕事に単価上乗せにするなら演出スタッフにまわして」と


言うお話、、、、。



演出はまだ参加してない(誰が参加?って状況なのに)のに



さて、今回の仕事に関わった人々にはまさに!



ボーナスチャンス!!!



の機会があるかも?って感じで進めるのが今回の私の仕事のススメ方~。