家康公の願い 其の一 | お香屋・筆もじ屋の真仁堂(まじんどう)店主田中仁美の徒然~愛知県岡崎市より気ままに発信中~

お香屋・筆もじ屋の真仁堂(まじんどう)店主田中仁美の徒然~愛知県岡崎市より気ままに発信中~

愛知県岡崎市からお香と筆文字屋の店主が日本のこと、香りのこと着物のこと等々、日々の暮らしの中での楽しいを大切に、気の赴くまま徒然に綴っています。岡崎市/西尾市/刈谷市等西三河や東三河/名古屋市など尾張エリア
SNSリンク https://linktr.ee/majindo

 

数あるブログから見つけて下さってありがとうございます。

毎度、愛知県岡崎市のお香屋・筆もじ屋『真仁堂~majindo~』店主の田中仁美です。

 

 

知る人ぞ知る

 

 

『家康公のお香好き』

 

 

その家康公生誕地岡崎より生まれし香袋。

 

 

【家康公の願い】

 

“厭離穢土欣求浄土(おんりえどごんぐじょうど) ”

 

若き家康が旗印にまでしてきた言葉。

白檀をベースにキリッとした香りに包まれます。

 

 

 

 

叶結びで祈願や願いが叶うように。

菊結びで延命長寿を願い。

国結びは結びの形が、"国"に見える事から〔国結び〕と呼ばれ、"国を取る"事から転じて"天下取り"の意味を持つ結び。

あげ巻き結びは魔を寄せ付けない、魔の侵入を防ぐ、防御、跳ね返すといった、不幸や危険に遭わないようにとの想いが込められた結びです。

稲穂結びは豊作、実り、収穫、豊かさの象徴。

 

飾り結びにも意味を込めてお届けします。

 

 

 

 

徳川 家康 (松平 元康)

 

戦国時代から江戸時代初期にかけての武将・戦国大名・天下人。安祥松平家9代当主で徳川家や徳川将軍家、御三家の始祖。旧称は松平 元康(まつだいら もとやす)。豊臣秀吉の死後に引き起こした関ヶ原の戦いに勝利し、豊臣勢力を圧迫しつつ1615年には大坂夏の陣により豊臣氏を滅し、265年間続く江戸幕府を開いた。三英傑のひとり。
 
「厭離穢土欣求浄土」は戦国時代、徳川家康の馬印に用いられたことで知られる。
 
※松平元康(後の徳川家康)が、桶狭間の戦いで今川義元討死の後、菩提寺である三河国大樹寺へと逃げ隠れた際、行く末を悲観した元康が松平家の墓前で自害を試みるが、当時の13代住職の登誉が「厭離穢土欣求浄土」と説き、切腹を思いとどまらせたと言われる。
 
「戦国の世は、誰もが自己の欲望のために戦いをしているから、国土が穢れきっている。その穢土を厭い離れ、永遠に平和な浄土をねがい求めるならば、必ず仏の加護を得て事を成す」との意味
 
 
 

 

 

~手作りだからこそできる、世界に一つしかない香がここにあります~

 

 

 

どうぞよしなに照れ

 

 

最後までお読みいただきありがとうございます。

 

 

皆様よき一日を✨

 

 

 

 

お勧めの講座
【疫病除け『お守り香袋』作り】
 (材料販売あります)

 

・訶梨勒(かりろく)通常タイプ  7500円(税込・材料費込)

 

・訶梨勒(かりろく)陰陽五行タイプ 12000円(税込・材料費込)


★初心者歓迎 
★親子体験可能(小学生以上) 赤ちゃん同伴の体験はご相談ください
★その他体験教室随時受付中 | オンライン対応可能 💻📱


※詳細、ご予約は真仁堂~majindo~ 田中 仁美まで
 mail : majindohito9@gmail.com

 

 

 

ご予約お待ちしておりキラキラ
 

 

 


真仁堂~majindo~講座案内

 

 


真仁堂~majindo~商品案内

 

 


真仁堂~majindo~オンラインショップ

 

 

 

 

 

 

 

 

どうぞ御贔屓に照れ