気付きのお部屋

気付きのお部屋

日々の気付いたことを書き留めていきます

Amebaでブログを始めよう!
結局お金なんでしょうかね~。

今回の河井克行氏と妻の案里氏の選挙での買収での逮捕劇。

検察も河井氏を逮捕したいがためにお金をもらった方にはおとがめなしというお墨付きを与えていてもらった側がベラベラしゃべってるという構図。

橋下徹氏も言ってますが渡す方も受け取る側も犯罪のはず。

転がり方によっては政権も揺るがしかねない事案と言うことだと思うので口封じ的に河井氏逮捕で国会閉幕とちょっと出来すぎかもしれませんね。

見方はちょっと変るかもしれませんがこれあまりにも県民や市民が選挙に興味が無いのを河井氏が利用してるような気がします。

こういうことばかりやってるから選挙民が選挙に興味を示さなくなったのかもしれませんが。

それでももう少し選挙に関心を持たないともっとこういうことが増えそうですね。

それで無くても政治家になる地方議員が減ってきてるので今からこういう問題は沢山出てくる気がします。

自分たちの生活を変えることが出来るのは実は選挙しか無いんですよ。

他は自分たちの力で変えることが出来ません。

もっと選挙に関心を持ってもらわないといけませんね。

自分のスマホでアプリを入れてみたらもう運用されてるようですね。

今日アプリを入れて今まで接触した可能性は無かったようです。

接触通知アプリはiphoneでもアンドロイドでもどちらのスマホでも使えます。

もうすでに運用しているんで気になる人は早く入れた方がイイですね。

昨日から移動の制限が無くなってネットでも新幹線の利用者が急増とか出てるので一斉に色んな所へ移動するんだと思います。

そんな時自分が接触している可能性が解れば行動を考えるようになるじゃないですか?

そのためにこの時期に間に合わせて開発したんだと思います。

今後スマホがどう反応するのかちょっと怖い部分もありますが私の住んでるところは地方なので観光地や大型ショッピングセンターなどに行かない限りスマホが接触を知らせることはないと思います(笑。

でも今後は今までの鬱憤を晴らすように人が地方へ来ると思うので油断できませんね。

中国や韓国がやったような方法だと個人情報がダダ漏れでその後に問題が起こる可能性があるので注意して設定してるんだと思います。

完全に感染者と特定される可能性も無いことも無いですが多くの人の中にいてアプリが反応した場合は誰が感染者か解らないですから。

その程度がイイか悪いかは解りませんが個人のプライバシーを考えるとそのレベルが限界では無いかと。

また日本の場合は風評被害が起こるかのせいがあるのであまり詳しく情報を出すのは反対ですね。

今日から国内の移動制限解除がされました。

日本ではさほどの外出制限を受けていないので移動制限解除と言われても今更的な感覚になりますがそれでも今までは隣の県にも行ってませんでした。

意図的に。

ニュースで県外ナンバーを見るといたずらされるとか言うのも見てるからだとは思うんですが我ながら日本人だな~って実感してます(笑。

ただ完全に日本からウイルスが消えたわけでは無いのでまたここから2週間ぐらいは地方では感染者の動向が気になります。

ほとんどの地方では感染者ゼロが1ヶ月近くになってるのはやはり県外からの移動する人が少なかったからだと思います。

これで移動制限も無くなり今まで旅行に行きたくてもいけなかった人もどっと押し寄せる可能性があるのでしばらくは要注意ですね。

以前と比べてそれなりに対策はしてますが果たしてその対策が今回のウイルスに通用するのか試される期間ですね。

これ通用しないとなると悲惨な状況が待ってますね。

もう一度移動制限をかけて自粛生活へ逆戻りになります。

特に東京では自粛を解除してからと言うモノ感染者が増え続けていますから以下にこのウイルスを封鎖することが難しいかがよくわかりますね。

秋冬には第二波はくるでしょうからせめてこの夏の間だけでも自由に出来れば次の第二波に備えることが出来るんでしょうけどね~。

さあ~どうなることやら~。

蚊が飛び回る嫌な季節になりました。

蚊を仕留めようとするとき殺虫剤が周りに無いときはたたくという行動が一般的ですよね?

そんな時かの習性を知ってると効果的につぶせる可能性があります。

蚊は人間の常在菌野臭いが好きで寄ってくるんですよね。

足の裏からが一番臭いが出るらしく刺されたくない人は足の裏をキレイにしていれば刺されにくいと言うことですが寄ってきた場合は上下に手をたたいて潰すのが仕留めるコツのようです。

蚊は横の動きが鈍いらしく上下にたたけば仕留める確率が上がると言うことです。

また蚊が来た場合でもなかなか仕留められないときも多いと思いますが実はその空振りも結構意味があるという事らしい。

蚊はしつこくたたいてくる人を認識して別へターゲットを変更するという修正があるそうです。

蚊にまとわりつかれたらしつこく何度も叩いていれば諦めてどこかへ行ってくれるということです。

ただ同じ場所で作業中の場合は一度どこかへ消えていってもまた仕掛けてくるって事もありますよね。

暑くなってくると日陰で作業したくなりますが蚊も同じで日陰に生息しています。

あまりにもしつこくつきまとってくるようだったら日向に一度逃げるのも手ですね。

後私だけかもしれませんが草むしりをしてると手袋の上からでも刺してきますがそんな時掻かずに作業後に刺されたところを水洗いするんです。

そうするとほとんどの場合痒くなりません。

私だけでしょうかね~?

新型コロナの感染がだんだん少なくなって学校も再開していますが頭の痛い問題は中学や高校生の部活動ですよね。

ネットを挟んでするスポーツの場合は出来そうですがゲームをするときにコンタクトプレーが起こる競技は難しいところです。

当然汗や声を出してプレーしたりするので飛沫も飛ぶだろうし。

学校も再開して間もないんで今はコンタクトしない霊異州だけしてれば良いですがそのうちそんな訳にもいかなくなるのでガイドラインが必要になってくると思います。

ただどんなガイドラインを作ろうとも感染リスクは無くならないのでそこをどうするかが今後の問題でしょうね。

アメリカではNBAが来月から再開するし練習の合間に顔や手を洗うとかコンタクトプレーの練習やゲームをやった後はケアをするという事でしか作れないですよね。

ワクチンや薬が出来ていない以上若い世代は重症化しないとは言えもしかしたらを考えてガイドラインは作らないと問題になるんでしょうから大変ですね。

高校総体が無くなって中学の大会も軒並み無くなっていますがその代替え大会を今後どうするかという部分もこういう細かい部分でのすりあわせが難しいんでしょうね。

プロスポーツが動き始めているんでそちらのガイドラインに従って作っていくのが一番ですね。

あともしも観戦が起きてしまった場合の対処の仕方もしっかりと明記しておいてもらいたいですね。

じゃ無いと現場の顧問の先生も思ったようにさせることが出来ないんで。