久しぶりのブログ。

新年から本当にいろいろありましたね。

報道を目にすると辛い話ばかり。

平穏無事の大切さが改めて身に染みます。


息子は12月30日にやっと里帰り。

彼女もその日から里帰りだから…😅

臨床実習が始まって、早2ヶ月。

私の学生時代よりも5ヶ月以上も早く開始。

その分、卒試・国試対策に早く臨めるようだ😊

卒試、どこの大学もどの時代もだいたい変わりないと思うが、国試とは違った過酷さがある。

卒試についての話は別の機会に。


産婦人科の実習が終わり、年明けからは救命救急とのこと。

そう言えば、「血」は大丈夫なの?

息子はテレビ番組で「血」を見ると、すかさずチャンネルを変えるほど苦手だった😅

いつの時代の話をしてるの?と笑って返されたが、少なくとも大学受験寸前まではそうだったはず、いざ医学部進学を決まった時でさえも、将来はあまり血を見ない眼科希望とか何とか言ってたような😅

とりあえず「血」は克服した様子。

ただし救急救急の現場は今まで見てきた「血」とは比べものはならないぞ、とは本人には伝えず🤫


実習メンバーに恵まれ、毎日が楽しいと。

ちなみに実習メンバーはどうやって決まったのか?

大学側が勝手に決める。

どういうメンバー構成なのか?

欽ちゃんファミリーならぬ、成績が良い子、悪い子、普通の子だそうだ。(伝われ〜😅)

息子は勿論、悪い子。

フォローもしてもらっているようだが、周りに刺激され自発的に学ぶ姿勢も出てきてる様子☺️


ちょっと残念なことが…と息子から。

ちょっとドキドキしたが、バイト先が閉店になった、とのこと。

な〜んだ😌

息子にとっては深刻案件。

飲食店だったので、「まかない」や「ごはん持ち帰り」などで金銭面以外にも息子の生活を支えてくれていた。

さらには調理面でも腕を磨き、バイトリーダー格まで出世、将来医師になれなくても…なんて料理人の道まで切り開いて頂いた😎

それは残念だね、と返したが、次のバイト先は決まってる、勿論飲食業界と、さすらいの料理人の眼差しをしていた😳


つづく?