こんににちはニコニコ

八尾市&オンラインで

育児中のママ、日々を頑張る女性のためのヨガを

お伝えしている彩と申しますブルー音符



 

先日ずっと気になっていた

シャンクプラクシャラン

受けに行ってきました。

シャンクプラクシャランは

小腸と大腸をキレイにする浄化法です。


 

昔から便秘症の私…

学生時代は便秘による腹痛で倒れたこともあったし、

社会人時代は平日は一切出ず、週末に薬で出す!!

みたいな生活をしていましたチーン


 

インドに行きヨガを始めてから

マシにはなったものの、

毎日快便スッキリ、いぇーいピンクハート

となったことはありません。

 


去年から腸活を意識した食生活に切り替え、

花粉症が治ったり、

いい影響がたくさんありましたが

便秘だけは治らず…

 

その後もグルテンフリー生活や半日断食生活など、

色々試してはいるものの、

中々憧れの毎日スッキリ生活には至らない日々。


 


そんな時、ヨガスタジオの京都サンタナさんが

シャンクプラクシャランを紹介されていて、

これだーー!と思い、

参加させていただくことになりました。

 

シャンクプラクシャランは、

以下のような効果があり、

先生は肌のトーンが明るくなったと仰っていました

(実際、私も以前お会いした時より

肌が綺麗になられたと感じました)

 

 

 

シャンクプラクシャランの効果

※先生のインスタグラムより引用
 

便秘解消、胃の問題や消化不良の改善

体の健康、肌荒れの改善、肌が潤う

自律神経の乱れから来る
肩こりや頭痛の改善、

頸部の痛みの改善、肥満解消 など

 

 

 

 

小腸や大腸に汚れ(宿便)が溜まっていると、

その毒素が病気の原因となります。

匂いが絨毛から体内に入り体臭にもなるし、

溜まったガスが頭に回ると

ネガティブ思考にもなるそう…

 


便秘の人は月に2回、

便秘でない方も半年に1回ぐらいするのが

おススメとのことでした。

 

 


…前置きが長くなりましたが、

ここから私の体験記のはじまり~です音譜

(途中、お読み苦しい表現があるかもなので

お食事中の方は読むのをお控えください🙇‍♀️

 



*********************************


前日のご飯は軽くします。

理想は1日固形物を食べないことのようですが、

私はお腹が空きすぎる性質のため無理笑い泣き

どうにか、夜だけお粥、

当日朝は水とフルーツジュースを

飲んでいきました。

 

 

サンタナ京都に到着し、

女神様のようなKanakoさんの

ありがたいお話を聞かせていただいた

(私もしゃべりまくり。笑)後、

Zoom参加の方と一緒にいよいよスタート!!

 

 

 

①まずは、塩水を作り、

ジョッキに入れて一気飲みビール

(みんなで乾杯~しました。笑)


 

②飲み終えたら、

すぐに決められたアーサナ5種類行う。




 

①②を交互に便意が来るまで、

ひたすら続けるDASH!DASH!

 

 

目安は810杯だそうですが、

Kanakoさんはは5杯目で来て、

私がやってる間に4回トイレへDASH!

Zoom参加のお一方も2回ほどDASH!

(出し切るために1度出てからも、

1.2回追加でやるといいとのこと。)

 

しかし、私ともう一方は11杯

(2リットル以上!!)飲んでも来ず…

限界に達したので諦めて終了しました笑い泣き

便秘症の場合は、やはり手強いらしい…


 

『でも、ヨガでは結果を手放すだからキラキラ

私も初回は来なかったよハート


 

と言う、女神Kanako様の励ましを受け、

お昼ごはんに、

キッチャリーと言うインドのお粥を頂きほっこり照れ


京都サンタナ名物キラキラKanako飯


 

していたら…んはてなマーク

 


 

『Kanakoさん…来たかもです!!



 


 


来ました。笑

 

 

水がシャーーーと出ると聞いていましたが、

通常のやつのちょっとスッキリバージョン。

 

やっぱり私の腸はしぶといなー汗と思いつつ、

白湯をいただいたら…

 

 

また来た!!

 

 

次は、


 

シャー‼️スッキリ照れ

 

 

帰り道に来たらヤバいので、

それ以上水分は取らずにいたのですが、

駅までルンルン気分で歩いていたら、

腸が動いたのか電車内で…

必死に肛門を閉め、

それ以降そろ~りそろ~り歩きながら、

家まで1時間半どうにか耐えました笑い泣き

しかし、その後家でも来てくれなかったので、

また2週間後にやってみようと思っています。



いや〜これはハマるスッキリ感キラキラ

勇気を出してやって良かったぁ爆笑


1人でもできちゃいますが、

やってはいけない人もいたり、

行法中や行法前後の注意事項もありますので、

初回は先生かやったことのある人と一緒に

やることをおススメします音譜



快く参加を受け入れてくださったKanakoさん、

一緒に浄化を体験&応援してくださった

サンタナ京都の皆々様、ありがとうございましたハート


 

お誕生日直後だったKanakoさんに🌻
いつもありがとうございますドキドキ




 



Maitrii Yoga 

AYA