自分責めを自覚する | さとうの頭の中の記録

さとうの頭の中の記録

心配性で気にしい、いつも周りの顔色を伺って“実在しない空気”を読んで‥厳しい自分責めの中を生きてた私が、穏やかで楽しい日々を生きられるようになるまでの心の変化を投稿していきます☺︎

ここに辿り着いてくれた方が平穏な一日を過ごせますように☆


こんにちは!



潰瘍性大腸炎歴15年、さとうですニヤリ




















これから書く内容はあくまで私の体験談です。

心理学的に見ると、

矛盾するところや言葉足らずなところが

あるかも知れません。

こんな人もいるんだなー、くらいの

軽い気持ちで読んでもらえるとありがたいです照れラブラブ











今回は、私が実際に行っている、

“自分責め”をやめるためのステップを紹介したいと思います照れ




具体的には次の通りです。



①“自分責め”を自覚する


②自分が基準にしている“正解”を見つける


③自分が欲しい言葉を自分に言ってあげる


④“正解”通りに生きられない自分を許す





私はモヤモヤが起こると、この4つのステップで自分と向き合います。


それでは順番に詳しく書いてみますね!








STEP.1“自分責め”を自覚する








いつも自分を言葉で責めている場合はこのステップはとばしても大丈夫ですニコニコ

できればその言葉を一度、脳内から見える形(スマホや紙)に出して、

客観視してみることをオススメします!







ステップ1は私のように、

“自分責め”が言葉で出てこない(自覚できていない)方向けです爆笑





“自分責め”が癖になっている人にとって、

自分が自分にかけている言葉や脳内で自分に対していれているツッコミを、

“自分責め”だと自覚することは難しい場合もあるかもしれません。


(頭の中で色々なことを考えているけど、いざ言葉に直そうとすると難しい時ありませんか?

私は常に考えていることが多く目まぐるしいので、ひとつひとつはちゃんとした言葉になっていません笑。)




 

自分の中で当たり前になっていることには

どんなことでも気付きにくいです。





そういう時は、

信頼できる友人やカウンセラーさんを頼るのが一番早いとよく聞きますよね。





実際、

私はカウンセラーさんに頼ったことで道が開けたタイプですし、

たくさんのヒントをもらって毎日実践してきた結果、

今は自力で、自分責めに気付くことができるようになったので、

信頼できるカウンセラーさんを頼るのは個人的にすごくおすすめです照れ





だけど、自分と考え方が似ていたり、会うと安心したり元気になれる

カウンセラーさんに出会うのって、意外と難しかったりしますキョロキョロ

(私も何度か失敗しましたが、アメブロで大好きなカウンセラーさんに出会えましたキラキララッキーでした!






自力でなんとかできるもんなら自力でやりたいですよね〜笑い泣き

なので、私のやっている方法をここに書いてみたいと思います!






その方法とは、





自分の気分を観察すること!







私の場合、“自分責め”をしている時は

モヤモヤをともなった、ものすごく嫌な気持ちになりますえー






私はこのことに気付くまで、

相手に嫌なことをされたり、嫌なことを言われたのなら、

嫌な気持ちになって当然だと思っていました。




なぜそれを嫌だと感じたのかなんて、

考えたことがなかったのです。




だからまさか嫌な気持ちになった時に

“自分責め”をしているとは思ってもみませんでした。

(もちろん、嫌な気持ち全てが自分責めだと断定しているわけではありません





例えばコンプレックス。





私は自分の顔が大きいことがコンプレックスです。

なので顔の小さい人と比べられるとものすごく嫌な気持ちになるし、

友人が顔の小ささで褒められただけでも、

本当に嫌な気持ちになっていました。



これとは逆に、



私は自分の身長に対してコンプレックスをもったことがありません。

なので、誰にどんな言葉で身長をけなされようと、何も感じません。

その人に対して「失礼な人だな」という意味で不快には思っても、

すごく嫌な気持ちにはならないのです。







つまり嫌な気持ちになるのは、




自分が自分に対して、




ダメだと思っているところ


人より劣っていると思っているところ


できていないと思っているところ


恥だと思っているところ


直さなければいけないと思っているところ


けなされて当然だと思っているところ





自分自身が一番強く責めているからでした。







自分で自分を責めているから、



相手の真意がどうであれ

(相手は褒め言葉として言っていても)



嫌な気持ちになるのです。








失敗した時や後悔した時、

何度も思い返してしまう嫌な出来事が起きた時、


誰かや自分の発言や行動に、

モヤモヤしたり、嫌な気持ちになった時、




私は私の




どんなところをダメだと思っているかな




どんなところが人より劣っていると思っているかな




どんなことができていないと思っているのかな




どこを恥だと思っているかな




どこを直さなければいけないと思っているのかな




どの部分がけなされて当然だと思っているかな




と質問を繰り返し自分の心の中を見ていくと、

これらの思いを刺激する出来事が起きるたびに

自分を責めていたことに気付くようになります



















最後に、私の例を3つ書いておきます。





ムキー「なんであんなこと言っちゃたんだ!」

「だから言葉に気をつけろっていつも言ってるのに!」

ショボーン『私は言っちゃダメなことがすぐに判断できない頭の悪い人間だ』





ムキー「あそこで笑うからみんなに白い目で見られたじゃないか!」

ショボーン『私は非常識な人間なんだから皆に下に見られて当然だ』





えーん「みんなの前で見た目のコンプレックスを指摘された」

ショボーン『私には女性としての魅力がないんだから仕方ない』








このように、

自分に対する評価決め付けに気付くことがすごく大切です。



次回はこれをふまえて、ステップ2を書いていきたいと思います照れラブラブ