ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

ご訪問 ありがとうございます

世田谷・田園調布

美しさを紡ぐオートクチュールのアトリエ 

だりあ洋装店です

 

 

クローバークローバークローバー

 

4月の人気記事 Top5 ご紹介

 

ピンク薔薇ギャザースケール:ギャザー分量の決め方

ピンク薔薇ハンドメイドでも。。。洗濯ネーム(品質表示タグ)の話

ピンク薔薇待ち針の打ち方についての考察

ピンク薔薇元を取るレッスンの受け方

ピンク薔薇One Day Lesson 始まってます

 

5月・6月のレッスンスケジュール

 

クローバークローバークローバー

お知らせです~
 
はじめてでも素適にできるドール服攻略レッスン オンライン講座は
ご好評のため、期間を延長して思おう仕込みを受け付けることになりました。
 
10日まで延長していますので
気になる方は、ぜひ。

 

ピンク薔薇ピンク薔薇ピンク薔薇

 

 

4月から始まった ちいさなオートクチュール レッスン

 

ドール服を極めたくて始まりました。

 

 

4月・5月はドレスのモデリング。

 

同じデザインを、ドール違いでそれぞれにパターンを引いていただいています。

 

モデリングですね。

 

 

左から ポピーパーカー、ブライス、MISAKI、バービー

 

 

全員、同じシルエットで

 

ドールボディにジャストフィットです

 

 

本番生地の色違い、シャンタンで制作しています。

 

形を確認するところまでは5月。

 

 

 

6月からは、刺繍に入ります。

 

 

スタイルは2つあり、どちらかを選んで頂きます。

 

スタイルAはシルクのチュールレースでつくるドレス。

レースの模様に合わせて ビーズ刺繍を施します。

 

 

スタイルBはこちら

 

こちらはシャンタンの生地にレースを張り、レースの柄に沿って

 

刺繍を施します。

 

 

好みで、色をたくさん使っていますが

 

同系色バージョンも用意する予定です。

 

 

どのくらいの難易度にするのか

 

資材の使用量を確認するためのサンプル作りです。

 

 

難易度は、簡単。。。ではありませんが

 

針を持ったことがある方なら習得していただけるレベルです。

 

 

秋はまだ先ですが

 

ステキなドレスができる予感が止まりません。。。

 

 

クローバークローバークローバー

 

本日もお読みくださり

ありがとうございました

 

 

 

 

 

ピンク薔薇だりあ洋装店の手仕事レッスン ご予約サイトピンク薔薇

 

 

 

-----------

 

だりあ洋装店の新着情報や新しいレッスンの準備情報などをメールで配信しています

【だりあ通信】の配信をご希望の方は下記フォームよりお申し込みください

 

 

 

 

 

にほんブログ村に登録いたしました。

よろしければポチっとお願いいたします。

 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ソーイング(縫い物)へ
にほんブログ村

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ビーズ刺繍へ
にほんブログ村 

 

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ドール服・ドール用品へ
にほんブログ村

だりあ洋装店

世田谷区東玉川2-37-7 

シティ吉岡ビル1階

 info@dahliadahlia.tokyo