こんにちは!あさいあいです♡

 

 

初めましての方はこちらから✈︎
私がアラサー既卒受験でANAに合格するまで    〜全ては挫折から始まった〜

 

 


 勝手にシリーズ化


社会人一年目の既卒受験


今日もこの記事の続きです♡



社会人一年目の既卒受験で合格できるポイントは

①新卒と既卒の違いを把握する


②英語は高ければ高いほど良い


③時間を上手く使う


とお伝えしていました。





今日は最後の

時間を上手く使う

について。


例年通り大手航空会社の採用が出るとしたら、エントリーまでもう数ヶ月となりました。


今、採用がかかったとしても、自信を持って試験に臨むことができますか??


エントリーが始まってから準備では、間に合わないこともたくさんあります。


例えば、昨日の記事にも書いた英語。
これは一朝一夕では伸びないもの。


自己分析も、自分と向き合う、自分を知ることに慣れている方が、より深く説得力のあるESが出来上がります。


そして、


社会人一年目、入社したての頃は覚えることがたくさん、慣れない毎日、


エアライン受験のための時間を取ることが難しくなり、気持ちも揺らぎがちです。



そんな中でも、合格を掴んだ彼女たちは、何が違っていたのか??



まず第一に、

目の前の今のお仕事に真剣に取り組んでいた。

エアラインに行きたいし、今は仮の職場だからという気持ちでなく、
目の前のお仕事にちゃんと向き合っていた。
(だからこそ、短い間でも成長や学びを得ることができた。)


別の言葉で言うと、


今の職場を、お仕事をちゃんと楽しんでいた。


その中で、エアライン受験に対しては、


優先順位をしっかりつけて臨んでいた


と感じます。



他にやるべきことがあって、たくさんの時間を割くことはできない、

そんな状況だからこそ、

自分の中で優先順位をしっかり決めて、動く。

まだ数ヶ月あると思うと、その貴重な時間すら、

色々な資格に挑戦しようとしたり、
自己分析を後回しにしてしまったり、
忙しい毎日に、ついつい流されてしまったり、

あまり関係ないことに手を出してしまいそうになってしまうことってあるんですよね。
(試験勉強しなきゃいけないのに、お部屋掃除しだす笑い泣きみたいなこと)


昨年の受験を振り返って、次の受験では何が必要なのか?

を見極めて、
やることを最低限に絞って、集中する。



その中で私に会いに来て下さったり、講座を受けてくれて、必要なことを学んでくれたり、


徹底的に自分と向き合って、自己分析をしたり
(これは必須♡)


英語を上げることに集中したり、


今のお仕事の中で、活かせることを伸ばしたり。



必要なことは人それぞれあるけれど、そこに優先順位をつけて、
少ない時間の中で集中して行動する。


社会人一年目で合格できた彼女たちの時間の使い方は、


今目の前のお仕事の時間に全力で向き合う

エアライン受験には優先順位をつけて集中する

そうやって、日々の忙しさや業務量の多さにただ流されてしまうのではなく、


優先順位をつけて、
それをするための時間=合格が入りこめるだけの余白

をしっかり確保して、

その時を心から楽しんで、

合格まで辿りついた方が多いなと感じます。


忙しくなると、ついつい目の前の業務に追われて、
何のためにエアラインを目指しているのかを忘れがち。

そうなると、せっかくのあなたの人生の時間の使い方も雑になりがち。

そんな時こそ、
純粋に客室乗務員になりたい、と思った最初の気持ちを思い出して。


ぜひ、今のうちに優先順位を考えてみて下さいね。


時間の使い方については、ぜひこの記事を読んでね!



▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼▽▼

無料メルマガレッスン9DAYS

頑張らなくても自然に選ばれるCA受験

メールマガジン

 

 

LINE@

ここでしかお話しないシークレットトーク♡

LINE@