150センチ着画コーデ(コットンリネンシリーズ)№3 | maison de R

maison de R

ブログの説明を入力します。

 

ベージュです。

このベージュは本当に華やか!

3色の中で一番、華やかな色だと思います。

地味色なのに面白いですね!

 

TAKAちゃんのコーデも

この色が一番垢抜け感があって

おしゃれ感度が高いような気がします。

 

 

 

すっきりと辛口なイメージになるからかもしれませんね!

 

普段着に取り入れやすい落ち着いた深いネイビー、

曖昧色が肌なじみよく大人っぽいグレージュ、

華やかな席でも大丈夫なベージュ、

そんな風に選んでみてくださいね!

 

 

 

 

動くと揺れて

フレアシルエットになります。

 

 

 

 

ロングカーデの襟は開いて着てくださいね!

こちらではラウンドを前にして着てもらっています。

 

 

 

ラウンドもかわいいのですが、

やっぱりTAKAちゃんには

V開きが似合います。

 

襟の形というのはとっても大事で

私は首の長さや顔の形、肩の厚みや広さで

決まると思っています。

 

ご自身のお持ちのアイテムで、

どの形の襟が似合うのかを、じっくり見て、知っておくと、

服選びで迷わなくなります。

 

 

 

 

レギンス合わせにして黒のバレエシューズにしても素敵です。

 

 

 

後ろはヒップにまとわりつかないので、

身体の線がわかりづたいシルエットになります。

 

 

 

 

スリットがあるので

歩きやすいのが特徴です。

 

 

 

 

スリットはお好みの長さに調整してくださいね!

 

 

 

背中が開いているからこそのバランス。

これが背中がつまっていると、

スタイルが悪く見えて、バランスが取れません。

 

 

 

 

小柄な方は、できれば余り太くないデニムがおすすめです。

小柄な方でもワイドパンツ似合う方もいらっしゃますが、

鬼のように顔が小さい、とか

足が素晴らしく長い、とか

そういう方以外は

ちょっとだけでるデニムだとしても、

細いほうがバランスがとりやすいです。

 

細身のデニムで、

こんな風に重ねてみてくださいね!

 

 

 

スキニーもよいのですが、

ストレートやフレアシルエットが可愛いと思います。

この上画像は

ほんの少しのフレアシルエットのデニムなのですが、

とても綺麗なバランスで着てくれています。

 

 

 

 

スカーフをバッグに巻いても華やかだったなぁと

編集しながら反省です。

長い丈のトップスは小柄な方h間延びしがちなので

例えばロングネックレスとか、

バッグにスカーフを結ぶとか、

どこかに縦のラインが入るようにコーディネイトすると

とっても素敵だと思います。

 

 

 

 

 

 

コットンリネンシリーズ

販売開始日時

3月31日土曜日 22時

 

MAISON DE  R

SHOP

https://r-design-r83.shop-pro.jp/