レイシングパテについて☆お正月プレート | 京都・シュールデコール/ポーセラーツ教室 maison de blanc(メゾン・ド・ブラン)

京都・シュールデコール/ポーセラーツ教室 maison de blanc(メゾン・ド・ブラン)

京都 河原町 御池 シュールデコール/ポーセラーツ教室 maison de blanc(メゾンドブラン)京都 河原町御池から徒歩1分の場所にあります。
是非お越しくださいませ。
シュールデコール協会代表。

こんばんは。


お正月気分も今日で終わり~明日からレッスンを開始致します♪


まだお席も開いていますので、1月のご予約お待ちしていますね~


右矢印1月のスケジュール




さて、元旦にアップしたお正月のプレート。


右矢印http://ameblo.jp/maison-de-blanc/entry-12112746372.html



お写真を違う感じで撮ってみました♪





こちらの方がお正月っぽいかもですね♪



このプレートは全て盛りを使用しています。


白のプレートに白い盛りってお洒落だな~と思い、こんな感じに仕上げました。




周りの麻の葉と青海波の和文様もレイシングパテで絞って盛りを装飾しています。









昨年、多くの方がレイシングパテを受講して下さったと伺っています。


何の気なしに、レッスンを始めたレイシングパテ


皆さんの作品に取り入れて頂ける事を嬉しく思っています。





一方!!!


縮れていませんか??????


焼き上がりは綺麗ですか?




正しい方法でして頂くと、このプレートの様に線は縮れません。


プチっと切れている所があったとしても、


焼成前から途切れているまま焼いた部分のみです。




レッスンでお会いしている方には必ず申し上げているのですが


使用している盛り剤の特徴上


3つのポイントだけを注意して頂ければ


安全に綺麗に焼けます。






去年の夏にイベントレッスンで72名の方にレイシングパテのレッスンをしました。


右矢印http://ameblo.jp/maison-de-blanc/entry-12050806913.html



その時は盛り剤の下準備は私が全てしました。




72人分×2枚の作品を失敗は出来ないので


盛り剤や絵の具をスケールで測りながら、大量の盛り剤を準備しました。


ボールに盛り剤を入れて、練るのもゴムベラで・・・w



その時は準備が大変だったのですが、立証出来た事がたくさんありました。


そこから確信したこともたくさんありました。







もし、どうしても縮れちゃう~と言う方はご説明しますので聞いてくださいね。


ポイントは3つですが、その他の条件も多少要因となりますので


どの様な仕様で盛られたかということを、全て説明してくださいませ<m(__)m>


逆に言うと、画像だけ拝見しても(これはレイシングパテに関わらず)


どんな仕様で盛られたのかが分からずには、私も原因となる事はお伝えできませんので


細かな仕様を教えてくださいね。




私自信、今年も色々な作品を作って、楽しみたいと思います♪





皆さんの作品作りが


有意義で、豊かな時間となります様にと願っています♪









インスタしています右矢印http://instagram.com/yoshie.816/

シュールデコールHP右矢印http://surdecor.com/







☆ギャラーページにたくさん生徒様のポーセラーツ作品も載せていますのでご覧くださいませ。

gallery-my work

gallery-student's work



ポーセラーツ体験レッスンは随時受け付けております。

右矢印体験レッスン詳細
右矢印お問い合わせ

maison.de.blanc@gmail.com
右矢印レッスンスケジュール

にほんブログ村 ハンドメイドブログ ポーセラーツへ