誰も教えてくれなかったニュートラルな姿勢(立ち方・座り方)を
身に付けることで『楽な体』に・・・

豊橋のスタイルアップサロンマイセです

 

「やっぱり続かないショボーン」 と  S 様

 

  1. お仕事が忙しく、ジムも月に1、2回しか行けない
  2. やれば、いいと思うんだけど、続かない
  3. ここでは、温かくなったけどね
  4. 膝があまり調子よくない
  5. 少し太って、痩せなきゃとは思うけど

 

結果が見えないことを続けるのって、絶対無理ですプンプン

 

ダイエットの話が毎回浮上するんだけど、

ダイエットモードではない!!

食事や運動の見直しが難しい。。。

 

でも、

膝への負担を軽減するのは急務のようです

 

早急に

体重減少が無理なら、

筋力アップということで、

「椅子から立ち上がるときに○○」 とお伝えしたんですが、

やはり、続かないハートブレイク

 

頑張るとか、努力、継続などを言葉で伝えても成立しない

毎日のケアも微弱電荷スキンケアだからはまったと思う

  1. 帰ったら、手を洗ったついでにパックソープを置く
  2. 1分待つのが面倒ならそのまま
  3. リビングでウエットティッシュによる 拭き取りでもいい
  4. 入浴時についでに洗い流されるのでもいい
  5. お風呂から上がったら、メディックか肌真水をスプレー
  6. ジェルを1~2プッシュとりあえず塗ってください
  7. 朝は休みでも仕事でもベースファンデを塗布
  8. 出来るだけ、首筋にも

 

忙しい方・簡単に済ませたい方にシンプルなのがマッチンググッド!

 

逆に、コスメフリークだったりしたら、

裏技レシピでとても楽しめるスキンケアになります

 

微弱電荷スキンケアのシンプルさだけが魅力?

 

そうではない!! 

微弱電荷スキンケアなら

肌の乾燥やトラブルがほとんど出ないからです

 

マイセで、

スクワットを一緒にやった時は

ポカポカ体が温かくなったのにハートブレイク

 

自宅でやってみたら、良く解らない

 

姿勢や呼吸や・・・などと言ってはお手上げです

 

スクワットの良さが解ったら、

 

それで、充分ですから・・・

 

最近膝が悪いから、座って靴下を履く!?

 

その時に、ワイドスクワットのように足を広げてから立ち上がる

 

もう少し時間が取れるのなら、

  • 左右交互に体重を乗せる
  • 股関節で携帯を折る様に上半身を倒す

 

1日1回のスクワット、たまに忘れますけど、続けてますよ口笛

なんとなく、着替えるときにやる様になりました(笑)

 

目標をもってやる方がいてもいいですし

なんとなくも有ですよね

 

歯磨きのように習慣になるといいんですが…

 

マイセでは、

 

入浴時の『体洗い』を推奨しています

これも、やってみて、すぐ気持ちが良いと感じたり

続けることで、タコやかさつきなどのトラブル改善

解りやすい『足裏洗い』が一番人気ですよ!!

 

 

      

 

 

バスチェアーを使わない方はご相談ください

≪パーソナルボディ≫はマンツーマンです

施術も一人ひとりに合った方法ですし

ホームケアもライフスタイルに合わせてお伝えしています

 

 

  

セミナー&スクールに興味のある方は

『足裏バランス』より

https://maisetoyohashi.amebaownd.com/pages/1789093/page_201803291501

 

 

 

お問い合わせなどは

メール  info@maise.jp

LINE    @fdh5709t  

 

コメントには丁寧に回答させて頂いております

 

 

 

悩んだり、気にしたり、病院や薬や鍼灸院などにお世話になったりする前に、まず自分の変化する力に変えてみませんか。
 

心と体の変化で うふふラブラブ を増やしましょう!